SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZineニュース

施策の全体設計図・カスタマージャーニーの作り方を解説するセミナー、2月17日にオンライン開催

 クロスメディア・マーケティングは、企業向けの「施策の全体設計図となるカスタマージャーニーの作り方セミナー」を、2月17日にオンライン開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。

 同セミナーでは、2017年6月の『マーケティングオートメーションに落とせるカスタマージャーニーの書き方』出版以降、70以上のジャーニーを作成してきた小川事務所・代表である小川共和氏が、今改めて施策の全体設計図となるカスタマージャーニーの書き方と、その意義を説明する。

 おもな内容は以下の通り。

  • カスタマージャーニーとはつまるところ何か?
  • 課題抽出型カスタマージャーニーと施策立案型カスタマージャーニー
  • カスタマージャーニーがマーケターの妄想でなく計画となるために必要なこと
  • 行程を行動ではなく心理(パーセプション)で描くメリット
  • コンテンツ企画とコンテンツ制作の違い
  • コンテンツ企画のコツ
  • カスタマージャーニーのバージョンアップに必要な3点

 同セミナーで学べることは以下の通り。

  • マーケティングの基本
  • 最新のカスタマージャーニーの作り方
  • パーセプションの重要性
  • コンテンツ制作のポイント
  • MAツール活用におけるポイント

 おもな参加対象は以下の通り。

  • マーケティング、特に顧客との長い関係構築(エンゲージメント)を行うマーケティングの責任者・担当者
  • 組織間の部分最適思考を何とか改めたいと思っている経営者
  • コンテンツ制作の企画力を高めたいと思っている担当者
  • MAツールを利用しているが思うように成果を出せていない人
  • 課題抽出に留まらないカスタマージャーニーマップの作り方を知りたい人

 開催日時は2月17日13時~14時。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/1584 2023/01/31 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング