SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZineニュース

alma、デザインチームを持つ組織の実践事例を集めた「デザイン組織 虎の巻」を正式公開

 alma(アルマ)は、同社の提供するデザインリファレンスサービス「Cocoda(ココダ)」において、デザインチームを持つ組織の実践事例を集めた「デザイン組織 虎の巻」を、2月21日に正式公開した。

 デザイン組織 虎の巻では、立ち上げ期から体制強化期にわたるデザイン組織の実践例を収集しており、多くの組織におけるデザイン実践を後押しし、すべての人が“デザイン”を扱える未来の実現を目指す。

 “デザイン組織”にまつわる実践事例の収集、蓄積、公開を通したナレッジ化を目的とした、デザイン組織の事例集であり、「組織体制」「評価制度」「オンボーディング」「デザインシステム」といった組織を支えるしくみを切り口に、各社の事例を取り上げている。

 おもな内容は以下の通り。

  • ログラスの1年で1名から7名までデザイン組織を拡大した投資施策
  • リンクアンドモチベーションの立ち上げ期の人材不足を解決する取り組み
  • ゆめみのマネジメントを置かない組織設計
  • BASEでの組織成長にともなう、求められるデザイナー像の変遷
  • エムスリーにおけるデザイナーの強みを事業成長に活かす組織施策
  • リクルートでの70名以上のデザイナーを支える評価制度
  • アドウェイズにおける、100名を超えるデザイナーのキャリア形成を支える施策
  • SmartHRの「コミュニケーションデザイン組織」が担う役割と活躍するデザイナー像
  • MIXIでのデザイナー評価指針策定の狙いと実情
  • LINE CREATIVE CENTERにおけるデザイン組織の変遷
  • LINE Fukuokaでの、働きやすさをつくるマネジメントの取り組み
  • マネーフォワードにおける“デザインプログラムマネージャー”の役割と取り組み
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/1641 2023/02/24 17:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング