SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZineニュース

Sprocket、スマホアプリでもマルチステップ型の接客を可能にする「Sprocket App」の提供を開始

 Sprocketは、iOSやAndroidのネイティブアプリ内で、ポップアップによるマルチステップ型の接客を可能にする「Sprocket App」の提供を、12月19日に開始した。

 Sprocket Appは、アプリを利用しているユーザーの行動データをリアルタイムに分析して、ユーザー1人ひとりにとって最適なアプリ内メッセージを配信できる。画面の閲覧、スクロール、タップといった行動データを組み合わせることで柔軟にセグメントを作成し、ユーザーの疑問や悩みを解決してアプリにおけるコンバージョン最適化を実現する。

 Sprocket Appの機能追加によって、ネイティブアプリとWebサイトを横断して、カスタマージャーニーマップに沿った接客シナリオが実現可能になる。CRO(コンバージョン率最適化)プラットフォーム「Sprocket」の特徴でもある、マルチステップ型のポップアップを利用することによって、選択肢を分岐させたりアプリ内機能の使い方を順番に説明したりといった、ストーリー性のある接客もできる。

 アプリのコンバージョン最適化に必要な機能を備えており、各種行動データのリアルタイムな計測、細かなターゲティング、多彩なポップアップ、A/Bテスト、外部連携、マルチステップ型の接客といった、従来のSprocketが備えている主要な機能をアプリでも利用可能になる。セグメントに利用できる行動データの例は、以下の通り。

  • 画面の閲覧
  • 画面のスクロール
  • 画面内の要素のタップ
  • ログイン/ログアウト
  • カート追加
  • お気に入り登録
  • 購入 など

 Sprocketでは、累計5万回を超えるA/Bテストの結果から、あらゆる業種やサイトにおけるコンバージョンメソッドを蓄積しており、専任のコンサルタントがアプリ内体験の分析から仮説の立案、シナリオの企画、設定、効果検証までを代行して、コンバージョン改善の成果にコミットする。社内に知見やリソースが足りない場合でも、導入直後から精度の高い施策を実施できる。

 さらに、アプリとWebのユーザーを紐づけることで、デバイスを横断した接客体験を実現する。具体的には、日中にスマートフォンのアプリで商品を検索してお気に入りに登録し、帰宅してからパソコンのブラウザでWebサイトを訪れるようなケースでも、Webサイトやアプリ内の行動データを連携することによって、ユーザーの心理や購買意欲に合わせてパーソナライズした接客を可能にしている。

 Sprocketは、オンライン上のユーザー行動をリアルタイムに解析し、ユーザーごとに最適なコンテンツを最適なタイミングで届けるCROプラットフォーム。サイト・アプリの課題発見から施策実施、分析まで、PDCAを回せる機能が揃っている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/1510 2022/12/20 13:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

  1. 1
    プロダクトマネージャーは経営視点をどう身につける?──経営シミュレーションゲームによる実践的な学びのススメ NEW
  2. 2
    NEWh、大企業の新規事業を最短3か月で構想・企画化できる「事業構想スプリント」の提供を開始 NEW
  3. 3
    プロダクトロードマップ作成でのアンチパターンとは?──使われない「万能な」プロダクトロードマップ NEW
  4. 4
    d-strategy,incの代表取締役・小宮昌人氏による新著『生成DX〜生成AIが生んだ新たなビジネスモデル〜』の予約受付が開始 NEW
  5. 5
    SaaS事業者向けAPI連携プラットフォーム「Anyflow Embed」、外部連携先のデータをCSVで取り込める機能が追加 NEW
  6. 6
    freeeとラクス、プロダクトマネージャーに適した人材やキャリアについて語るイベントを11月8日にハイブリッド開催
  7. 7
    真の意味で顧客を理解できているか? よくあるプロダクト改善の落とし穴と、リサーチを活用する際の4つのアプローチ
  8. 8
    ユニーリサーチアカデミー、プロダクトロードマップの作り方を解説するオンラインイベントを11月12日に開催 NEW
  9. 9
    Pendo、オムニチャネルメッセージングを自動化するプロダクトチーム向けソリューション「オーケストレート」を発表 NEW
  10. 10
    「Biz/Zine」がビジネスフレームワークを習得できる実践講座を11月21日にオンラインで開催

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

  1. 1
    プロダクトマネージャーは経営視点をどう身につける?──経営シミュレーションゲームによる実践的な学びのススメ NEW
  2. 2
    NEWh、大企業の新規事業を最短3か月で構想・企画化できる「事業構想スプリント」の提供を開始 NEW
  3. 3
    プロダクトロードマップ作成でのアンチパターンとは?──使われない「万能な」プロダクトロードマップ NEW
  4. 4
    d-strategy,incの代表取締役・小宮昌人氏による新著『生成DX〜生成AIが生んだ新たなビジネスモデル〜』の予約受付が開始 NEW
  5. 5
    SaaS事業者向けAPI連携プラットフォーム「Anyflow Embed」、外部連携先のデータをCSVで取り込める機能が追加 NEW
  6. 6
    freeeとラクス、プロダクトマネージャーに適した人材やキャリアについて語るイベントを11月8日にハイブリッド開催
  7. 7
    真の意味で顧客を理解できているか? よくあるプロダクト改善の落とし穴と、リサーチを活用する際の4つのアプローチ
  8. 8
    ユニーリサーチアカデミー、プロダクトロードマップの作り方を解説するオンラインイベントを11月12日に開催 NEW
  9. 9
    Pendo、オムニチャネルメッセージングを自動化するプロダクトチーム向けソリューション「オーケストレート」を発表 NEW
  10. 10
    「Biz/Zine」がビジネスフレームワークを習得できる実践講座を11月21日にオンラインで開催