翔泳社は、ProductZine主催で3月20日に行うウェビナー「『プロダクトマネジメントのすべて』から学びを深めよう」の増席を発表した。申し込み締め切りは3月18日23時59分まで。
本ウェビナーは、今月発売された書籍『プロダクトマネジメントのすべて 事業戦略・IT開発・UXデザイン・マーケティングからチーム・組織運営まで』の刊行を記念し、著者である及川卓也氏、曽根原春樹氏、小城久美子氏の3名が登壇。
「『プロダクトマネジメントのすべて』から学びを深めよう」と題して、パネルディスカッションとQ&Aを行う。
この度、申込者数が予定していた定員の400名に達したため、好評にお応えして追加で90席を増席する。申し込み締め切りは明日【3月18日(木)23時59分】となっている。
パネルディスカッションでの発表内容(予定)
- 書籍執筆をどのようにプロダクトマネジメントしたか
- プロダクトは日本からどのように戦えばいいか
- 書籍『プロダクトマネジメントのすべて』をどのように使うとよいか
なお、Q&Aのコーナーを予定しており、事前に質問も受け付けている。参加には申し込みフォームより事前の登録が必要となる。
開催概要
- 日時:2021年3月20日(土)AM10時~(1時間30分を予定)
- 会場:オンライン開催(Zoom)
- 参加費:無料(事前登録制)
- 参加対象:プロダクトマネジメントを学びたい人、プロダクトマネージャーおよびそれを目指す人、プロダクトマネジメントに携わる開発者等
- 定員:490名(先着順)
- 申し込み〆切:3月18日 23時59分
- 申し込み方法:以下のフォームより記入
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア