SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第4回。オフラインとしては2回目の開催です。

ProductZine Day 2025

ProductZine Day 2025

ProductZineニュース

“顧客視点×データ”で事業を伸ばす。グロースの実践知が集う「Growth Summit 2025」が12月10日開催

 DearOneは、国内におけるプロダクトやサービスの「グロース」をテーマに、最先端の知見と実践事例に触れられるカンファレンス「Growth Summit 2025(グロースサミット2025)」を、12月10日に開催する。参加費は無料。

 同カンファレンスは、2020年の開始以来、グロースマーケティングを実践する企業の成果につながる戦略やフレームワークを学べる場として発展し、本年で6年目を迎える。

 本年はこれまでの内容に加え、成果を上げるアプリグロースの知見や拡大を続けるリテールメディアの可能性なども網羅。DXに取り組む多くの企業に向けて、ビジネス成長を加速させるための幅広い分野のセッションを用意している。

 今回のテーマは「顧客視点×データ革新で拓く アプリグロース&マーケティングイノベーション」。各分野のエキスパートが、データ活用の課題解決で成功を支える戦略と具体的な施策について語る。

 カンファレンス終了後にはアフターパーティーを開催。業界のリーダーである登壇者やグロースマーケティング支援のスペシャリストなど、イノベーターと直接交流できる。

 おもな参加対象は以下のとおり。

  • マーケティング責任者、担当者
  • アプリ運営責任者、担当者
  • データ分析責任者、担当者
  • プロダクトマネージャー
  • DX推進責任者、担当者
  • EC、メディア運営責任者、担当者

 開催日時は12月10日の14時~18時10分で、会場は赤坂インターシティコンファレンス(東京都港区)。参加には事前の申し込みが必要となる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/3779 2025/10/02 12:45

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング