SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

ユーザーのリテンションを向上させる「好循環ループ」の構築

-[Vol.55]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

こんにちは。ProductZine編集部です。
https://productzine.jp

新着記事では、Amplitudeさんによるプロダクトレッドグロース連載の
第2回を掲載しました。

ユーザーが「なるほど、これは便利だ!」と感じる瞬間をデータから導き、
施策設計に展開する重要性を説明した前回に続いて、今回は、ユーザーの
リテンション向上を目的とした「好循環ループ」の構築方向を具体的に
解説しています。

ニュースでは、プロジェクト管理ツール「Backlog」の利用料の値上げが
関心を集めました。値上げに至った背景や、今後の展望も詳しく
紹介しています。

詳しくは、メール本文にてご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気ランキング
[4] リクエスト&投稿
[5] 配信停止の方法

ProductZineのTwitterアカウント、Facebookページをフォローすると
新着記事をいち早くチェックできます。
* Twitter  => https://twitter.com/productzine_jp
* Facebook => https://www.facebook.com/productzine/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事:2本(9/26~10/10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆DAU/MAUだけでは不十分? 「クリティカルイベント」に着目した
 好循環ループの構築方法

 第2回では、PLG(Product-Led Growth:プロダクトレッドグロース)の運用
フレームワークにおける「①興味・関心」~「③価値の交換」に焦点を当て、
運用の細かい手順について事例を用いながらご紹介しました。その中で、
ユーザーが「なるほど、これは便利だ!」と感じる「Ahaモーメント
(Aha moment)」をデータから導き出し、それをベースに施策設計に展開していく
重要性について説明しました。
 今回は「③価値の交換」~「④トリガ」についてご案内します。ここでは、
ユーザーのリテンション向上を目的とした「好循環ループ」をどのように
構築していくか、解説していきます。上記の図のように、「価値の交換」と
「トリガ」が繰り返されるループを構築し、効果的な運用を続けることで、
リテンションの向上だけでなく、収益とLTVの向上も目指します。
https://productzine.jp/article/detail/1312?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

◆企業のDX推進に「デザインとエンジニアリングの連続性」という視点が
 欠かせない理由

 「Business×Design×Technologyの力で世界の進化を支える」をミッションに、
企業のイノベーションと新規事業創出を支援するサービスを提供するアイスリー
デザイン。同社は現在、主にDX推進を目指す大企業を対象として、DXマネジメント
人材育成、デジタルプロダクトや新規事業の開発支援、イノベーションに向けた
組織変革を一気通貫で支援する「アイスリー式 変革支援プログラム」を
展開している。同プログラム、特に技術(Tech)領域での主な支援内容や、
それが企業のDXにどう貢献できるのかについて、同社の代表取締役である
芝陽一郎氏と、執行役員の山本真吾氏に聞いた。
https://productzine.jp/article/detail/1309?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:30本(9/26~10/10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 PMとは 】--------------------------------------------------------------

・リクルート、「プロダクトマネージャーが身につけるべきデータ分析スキル
 とは? プロデザ!BY リクルートvol.4」を10月26日にオンライン開催(10/6)
https://productzine.jp/article/detail/1347?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・フライル、SaaS事業のPMが課題やナレッジの情報交換をするためのイベントを
 10月12日、14日にオフラインで開催(10/7)
https://productzine.jp/article/detail/1330?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

【 顧客理解 】------------------------------------------------------------

・フライル、顧客接点から本質的なニーズや次の製品の伸びしろを見つけていく
 方法を解説するオンラインセミナーを10月5日に開催(9/26)
https://productzine.jp/article/detail/1323?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・アウロラ・アライアンス、スタンフォード大学d.schoolで行われている
 ワークショップの日本語版を10月8日にオンライン開催(9/26)
https://productzine.jp/article/detail/1324?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・HiCustomer、SaaS向けカスタマーサクセス戦略策定資料を無料公開(9/27)
https://productzine.jp/article/detail/1327?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・アディッシュとWizWe、「カスタマーサクセス導入編『戦略ポイントを
 あぶりだす』」セミナーを10月13日にオンライン開催(9/27)
https://productzine.jp/article/detail/1326?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・ヤフーのビッグデータ分析ツール「DS.INSIGHT」、IT導入補助金2022の
 対象ツールに選定(9/28)
https://productzine.jp/article/detail/1328?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・IDLとBASSDRUM、新製品・新規事業開発プログラム「Agile PoB」を提供(9/28)
https://productzine.jp/article/detail/1329?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・「体験設計プロトタイピング」について議論するオンラインイベント、
 10月5日に開催(9/30)
https://productzine.jp/article/detail/1336?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・20~30代の独身・有職者、月々サブスクにかける金額が自由裁量所得の
 4.3%を占める(10/3)
https://productzine.jp/article/detail/1338?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・レッドジャーニー、仮説立案の「フロムトゥーキャンバス」手法に関する
 オンラインワークショップを10月6日に開催(10/3)
https://productzine.jp/article/detail/1339?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・アライドアーキテクツとファンベースカンパニー、「ファンの声」と
 「ファン度」を自動集計・分析する「FanPos」を共同開発(10/4)
https://productzine.jp/article/detail/1342?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・モビルス、「カスタマーサポートにおけるCX調査」を実施。サービスへ
 不満を感じても企業に直接伝えるケースは限定的(10/4)
https://productzine.jp/article/detail/1343?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・ゆめみ、プロダクトのデザインと組織の成長を支援する「プロダクトデザイン
 壁打ちサービス」の提供開始(10/5)
https://productzine.jp/article/detail/1345?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・書籍『Lean UX』監訳者がプロトタイプを使った仮説検証やMVP構築などに
 ついて解説する勉強会が10月21日に開催(10/5)
https://productzine.jp/article/detail/1346?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・ニューピース、コミュニティ分析ダッシュボード「comcom analytics」の
 オープンβ版をリリース(10/6)
https://productzine.jp/article/detail/1348?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・オンラインイベント「早い段階で共感を生み、人を巻き込む
 『余白のプロトタイピング』」、10月18日に開催(10/7)
https://productzine.jp/article/detail/1353?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・SuccessHub、CSの組織・指標についての調査レポートを公開。
 チーム内で一番追っている目標・指標は「解約率の改善」(10/7)
https://productzine.jp/article/detail/1354?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

【 成長戦略 】------------------------------------------------------------

・多彩なスタートアップ事例を紹介するイベント
 「Smartround Academia 2022 Fall」が10月4日にオンライン開催(9/29)
https://productzine.jp/article/detail/1332?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・「Figma」を活用したグロース戦略を日本カントリーマネージャーが紹介する
 オンラインセミナーが10月5日に開催(9/30)
https://productzine.jp/article/detail/1335?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・ネオマーケティング、バリューベースプライシングについての
 インターネットリサーチを実施、調査レポートを公開(10/3)
https://productzine.jp/article/detail/1340?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・ヌーラボ、プロジェクト管理ツール「Backlog」の利用料を2023年1月から
 最大50%値上げ。契約単位の利用ユーザー数無制限は継続(10/6)
https://productzine.jp/article/detail/1351?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

【 開発 】----------------------------------------------------------------

・日本CTO協会と日本CPO協会がコンテンツ提供や広報業務において提携、
 デジタル技術力・プロダクト開発力の強化を目指す(9/30)
https://productzine.jp/article/detail/1337?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・ビープラッツ、サブスク統合プラットフォーム「Bplats」を刷新し、
 「Bplats Platform Edition v3」として10月に提供開始(10/5)
https://productzine.jp/article/detail/1344?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

【 マーケティング 】------------------------------------------------------

・ニュースアプリ「SmartNews」、Reproによるアプリストア最適化支援によって
 検索キーワード対策を強化(9/27)
https://productzine.jp/article/detail/1325?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・スマートキャンプ、SaaS選定時の悩みに専門家が答えるQ&Aサイト
 「BOXIL SaaS質問箱」を正式提供(10/4)
https://productzine.jp/article/detail/1341?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・「メールマガジン購読状況調査」の結果が公開。20代はLINEやSNSを多く閲覧、
 年齢が高いほどメルマガの比率が上昇(10/6)
https://productzine.jp/article/detail/1349?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・Twilio Japan、「顧客エンゲージメント現状分析 2022」日本語版を
 公開(10/7)
https://productzine.jp/article/detail/1352?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

【 デザイン 】------------------------------------------------------------

・アイスリーデザイン、オンラインセミナー「明日から使える!チームで
 使いこなすFigma活用術」を10月25日に開催(9/29)
https://productzine.jp/article/detail/1333?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

・Figma、デザインシステムの運用方法や最新事例について紹介するイベント
 「Schema」を11月2日に東京で開催(9/29)
https://productzine.jp/article/detail/1334?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(9/23~10/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 企業のDX推進に「デザインとエンジニアリングの連続性」という
   視点が欠かせない理由
https://productzine.jp/article/detail/1309?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

●2位 DAU/MAUだけでは不十分? 「クリティカルイベント」に着目した
   好循環ループの構築方法
https://productzine.jp/article/detail/1312?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

●3位 「プロダクトマネージャーこそ、戦略的に読書せよ!」
   ──最短で成果を出すための読書地図
https://productzine.jp/article/detail/1212?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

●4位 パワーユーザーを活かしたプロダクトロードマップの描き方
https://productzine.jp/article/detail/1282?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

●5位 SAPがローコード/ノーコードツールの強化で目指す
   「これからの業務システム」の姿とは?
https://productzine.jp/article/detail/1289?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 ヌーラボ、プロジェクト管理ツール「Backlog」の利用料を2023年1月から
   最大50%値上げ。契約単位の利用ユーザー数無制限は継続
https://productzine.jp/article/detail/1351?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

●2位 Twilio Japan、「顧客エンゲージメント現状分析 2022」日本語版を公開
https://productzine.jp/article/detail/1352?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

●3位 ニュースアプリ「SmartNews」、Reproによるアプリストア最適化支援に
   よって検索キーワード対策を強化
https://productzine.jp/article/detail/1325?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

●4位 SuccessHub、CSの組織・指標についての調査レポートを公開。
   チーム内で一番追っている目標・指標は「解約率の改善」
https://productzine.jp/article/detail/1354?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

●5位 リクルート、「プロダクトマネージャーが身につけるべきデータ分析スキル
   とは? プロデザ!BY リクルートvol.4」を10月26日にオンライン開催
https://productzine.jp/article/detail/1347?utm_source=productzine_regular_20221010&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」「現場でこんなことに困っている」
「ProductZineのサイトを改善してほしい」などご意見がありましたら、
以下のフォームよりお気軽にご投稿ください。
また、記事の投稿も随時受け付けています。

読者の皆様の声を聞いて、私たち編集部もカイゼンを続けてまいります!
どしどしお寄せください。

http://productzine.jp/application/2

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/pz?token=&utm_source=24114&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/pz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ProductZine編集部
(c)2021 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング