本連載では、特に「デザイン」に関する認識の差から生まれるズレをなくし、健全なプロダクト開発を実現するために、プロダクトマネージャーが押さえておくべきデザインの考え方やヒントを解説していきます。第3回は、デザインコンセプトをプロダクトに実装するための要件について解説します。
この記事は参考になりましたか?
- プロダクトマネジメントにおけるデザインとの向き合い方連載記事一覧
-
- 人間中心設計を導入し、価値あるプロダクトを開発する
- プロダクトマネージャーが押さえておきたいプロトタイピングの進め方
- デザインコンセプトを実現するために必要なこと──デザイン要件を定義する
- この記事の著者
-
脇阪 善則(ワキザカ ヨシノリ)
パナソニック株式会社デザイン本部コミュニケーションデザインセンター所属/クリエイティブディレクター。デジタルプロダクトやインターネットサービスのUXデザイン&ディレクションについての経験が長く、現在では同社のアプリやウェブサイトのクリエイティブディレクションや、デジタルプロダクトデザイン強化施策に...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア