SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

プロダクトマネージャーが身につけるべきスキル/PMカンファレンス振り返り

-[Vol.11]-------------------------------------------------------
このメールはProductZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

こんにちは。ProductZine編集部です。
https://codezine.jp/productzine/

今回のおすすめは、PMの基本連載の第13回、
「プロダクトマネージャーが身につけるべきスキル」を解説した記事です。
PMのスキルセットについてはこれまでも様々な記事で紹介してきましたが、
今回の記事は「知識」と「スキル」を分けて捉え、分かりやすく整理しています。

詳細は、新着記事一覧をご覧ください。

------------------------------------------------
ProductZineウェビナー 11月18日@Zoom
------------------------------------------------

今回のテーマは「プロダクトマネージャー3年目の壁を突破しよう」。
メルペイのPM組織のマネージャーであり、
PMカンファレンス実行委員の丹野瑞紀氏が登壇します。

長年日本のPMの現場を見てきた丹野氏が感じる、仕事に慣れてきたからこその
PMの課題、それを乗り越えるスキル・マインドをお届けします。
事前の質問も受け付け中です! 

参加は無料で事前の申し込みが必要になります。
◎詳細・お申し込みはこちら
 ⇒ https://codezine.jp/application/9?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気ランキング
[4] プロダクト開発ホットトピック(β)
[5] リクエスト&投稿
[6] 配信停止の方法

ProductZineのTwitterアカウント、Facebookページをフォローすると
新着記事をいち早くチェックできます。
* Twitter  => https://twitter.com/productzine_jp
* Facebook => https://www.facebook.com/productzine/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事:3本(10/26~11/9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「プロダクトとは何か」から考える、
 プロダクトマネージャーが身につけるべきスキル
 プロダクトを成功させるためにプロダクトマネージャーに求められるスキルは、
発想力、計画力、実行力、仮説検証力、リスクコントロール力、チーム構築力の6
つだ。第13回では、ビジョンを実現し、顧客価値と事業価値を最大化するプロダク
トマネージャーになるために必要なこれらのスキルについて解説する。幅広い領域
に精通している必要があり、何をどう学ぶべきか混乱しがちなプロダクトマネー
ジャーだが、ここでは必要な「知識」と「スキル」を分けて考えることで、分かり
やすく紹介する。本記事は第7回に記載したスキルセットを読者からのフィード
バックを得て改良したものである。

https://codezine.jp/article/detail/13073?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

◆エンジニアのビジネス視点が、プロダクト開発を加速させる
 ――有効な3つの実践とは
 SNSを軸に企業のマーケティングを支援するテクノロジー企業、アライドアーキ
テクツ。「One Team, One Goal」を掲げたプロダクト中心の組織体制で、一度は落
ち込んだプロダクトのV字回復を成し遂げました。ここまでの連載ではその過程
を、ベトナム拠点、日本の開発組織の改善ポイントを踏まえて紹介してきました
が、第3回となる今回のテーマは、ビジネスを加速するための“開発効率”。エン
ジニアが積極的にビジネス視点でプロダクトを捉える必要性とその視点を身につけ
るために実践した3つのアクションについて、プロダクト開発リーダーの石川裕弥
氏が解説します。

https://codezine.jp/article/detail/13005?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

◆「Backlog」を世界に通用するサービスへ! 
 新任プロダクトマネージャーが取り組んだ4つの施策とは
 チームで働く全ての人たちのためのコラボレーションツールを開発している株式
会社ヌーラボ。同社はニューヨークやアムステルダム、シンガポールに拠点を持
ち、日本国内だけではなく海外でもサービスを展開している。しかし、ヌーラボが
開発・提供するプロジェクト管理ツール「Backlog」は国内での認知度は向上して
きたものの、海外の認知度はまだまだこれからという状況だ。9月29日に開催され
た「Developers Summit 2020 FUKUOKA」では、今年2月にヌーラボに入社し
「Backlog」のプロダクトマネージャーに就任した白川宏昭氏が登壇。新任プロダ
クトマネージャーとして、何を大切にしてきたか、グローバルに向けたプロダクト
の方針策定をどのように行っているのかを語った。

https://codezine.jp/article/detail/13044?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:4本(10/26~11/9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・PMカンファレンス振り返りレポ、ミラティブやLINEのプロダクト開発の裏側
 ……PM向けホットトピック(10/24~11/6)(11-09)
https://codezine.jp/article/detail/13169?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

・Relic、DX支援のレッドジャーニーと業務提携し、
 新規事業の「仮説検証型アジャイル開発」を支援(10-29)
https://codezine.jp/article/detail/13131?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

・「Ruby biz Grand prix 2020」のエントリー企業・サービス事例を発表
 (10-27)
https://codezine.jp/article/detail/13112?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

・プロダクトマネージャーとPMM、POとの違いは? PMカンファレンス直前情報
 …PM向けホットトピック(10/10~10/23)(10-26)
https://codezine.jp/article/detail/13103?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(10/23~11/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 「プロダクトとは何か」から考える、
   プロダクトマネージャーが身につけるべきスキル
https://codezine.jp/article/detail/13073?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

●2位 「Backlog」を世界に通用するサービスへ! 
   新任プロダクトマネージャーが取り組んだ4つの施策とは
https://codezine.jp/article/detail/13044?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

●3位 エンジニアのビジネス視点が、プロダクト開発を加速させる
   ――有効な3つの実践とは
https://codezine.jp/article/detail/13005?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

●4位 一気通貫したプロダクトをつくるための思考法、
   プロダクトの“4階層”とは?
https://codezine.jp/article/detail/13060?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

●5位 現在のプロダクト開発に立ちふさがる“3つの分断”を乗り越える方法とは
https://codezine.jp/article/detail/13007?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 プロダクトマネージャーとPMM、POとの違いは? 
   PMカンファレンス直前情報…PM向けホットトピック(10/10~10/23)
https://codezine.jp/article/detail/13103?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

●2位 「OpenProject 11.0.0」がリリース、作業分解図ボードなどを追加
https://codezine.jp/article/detail/13079?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

●3位 「Ruby biz Grand prix 2020」のエントリー企業・サービス事例を発表
https://codezine.jp/article/detail/13112?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

●4位 Google、作業の追跡を自動化する「Tables」のベータ提供を開始
https://codezine.jp/article/detail/12951?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

●5位 Relic、DX支援のレッドジャーニーと業務提携し、
   新規事業の「仮説検証型アジャイル開発」を支援
https://codezine.jp/article/detail/13131?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] プロダクト開発ホットトピック(β)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロダクト開発において押さえておきたい直近のコンテンツを、
ProductZineの記事以外からもご紹介する試みです。
ベータ版なので、今後も改良していきます。ご意見があればぜひお寄せください!
※ProductZine以外の他社サイトへもジャンプします。

◆10月24日~11月6日のプロダクト開発ホットトピックまとめ記事
https://codezine.jp/article/detail/13169?utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

▼編集部のイチ押しトピック
・PMカンファレンス2020参加レポートRTA(ふりかえりインタビュー付き)

・ユーザーとコミュニケーションすればするほど、
 人が欲しがるものを作れるチャンスは高まる (Product Hunt - Ryan Hoover)

・サービス開発初期における「熱狂」への全集中の呼吸


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」「現場でこんなことに困っている」
「ProductZineのサイトを改善してほしい」などご意見がありましたら、
以下のフォームよりお気軽にご投稿ください。
また、記事の投稿も随時受け付けています。

読者の皆様の声を聞いて、私たち編集部もカイゼンを続けてまいります!
どしどしお寄せください。

http://codezine.jp/application/2

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/pz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=productzine_regular_20201109&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ProductZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング