SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZineニュース

吉羽龍太郎氏とソニーがプロダクトマネジメントについてディスカッションする勉強会が6月3日にオンラインで開催

 ソニーは、Forkwellとともに、プロダクトマネジメントに関する勉強会「吉羽 龍太郎さんとソニーが語るプロダクトマネジメント - TechLovers#2」を、6月3日にオンラインで開催する。参加費は無料。

 ソニーとForkwellは、技術が好きな人のための勉強会をシリーズ開催している。今回のテーマは「プロダクトマネジメント」。ゲスト講演者としてアトラクタ Founder兼CTOであり『プロダクトマネージャーのしごと』『エンジニアリングマネージャーのしごと』『チームトポロジー』などの訳書を出版している吉羽龍太郎氏を迎え、ソニーの桝永慎哉氏とともに、プロダクトマネジメントについて語る。また、桝永氏が事例講演としてソニーにおけるプロダクトマネジメントについての講演を行う。勉強会の後半では、吉羽氏と桝永氏が視聴者からの質問に答えながらディスカッションを行う。

講演・登壇者
  • ゲスト講演「ステークホルダーとの付き合い方を考える」株式会社アトラクタ Founder兼CTO/アジャイルコーチ 吉羽龍太郎氏
  • ソニー講演「ソニーにおけるプロダクトマネジメント スマホアプリ事例紹介」ソニー株式会社 技術センター クラウドサービス・アプリケーション技術部門 副部門長 桝永慎哉氏

 参加対象は、プロダクトマネジメントに興味がある人やプロダクトマネジメントを実践で生かしたい人、吉羽氏の話を聞きたい人。

 開催日時は6月3日の19時30分~21時30分で、YouTube Liveを通して行われる。参加にはイベントページからの申し込みが必要となる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/2631 2024/05/27 14:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング