著者情報

2017年Speeeに新卒で入社し、データサイエンティストとして広告配信アルゴリズムの開発に携わる。その後Datachainに出向し、プロダクトマネージャーとしてナショナルクライアントとブロックチェーンを活用したPoCを複数成功に導く。2021年5月にコミューン入社。2024年8月執行役員CPOに就任。顧客起点経営の実現のため、データ、AIを活用したコンパウンドなプロダクト群の開発を統括。
執筆記事
-
データサイエンティスト、プロダクトマネージャーともに必要な「課題理解」スキル
AIの活用が事業の成否を分ける時代。「データサイエンティストに分析を依頼したが、期待した成果が出なかった」――そんな経験はないだろうか。その原...
0 -
社内実験でプロダクトへのAI活用のアンチパターンを回避──カギとなるのは「顧客理解の深化」と「成功の型の発見」
データサイエンティストの経験を経て、現在はコミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」を提供するコミューン株式会社でCPOとして活躍...
9
2件中1~2件を表示