SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZineニュース

翔泳社、MarkeZineによる調査資料『マーケティング最新動向調査 2022』を発刊

 翔泳社は、同社の運営するマーケティング専⾨メディア「MarkeZine(マーケジン)」が、調査プロジェクト「MarkeZine RESEARCH」の一環として、調査資料『マーケティング最新動向調査 2022』を1月20日に発刊したことを発表した。A4版で、税込価格はPDFレギュラー版・書籍版どちらも99000円。

 『マーケティング最新動向調査 2022』では、マーケティング業界および主要プラットフォーマーの1年の動向を俯瞰し、客観的に解説しており、マーケティング業界をリードする1000名以上のビジネスパーソンに直接アンケート調査を実施し、この1年で注力した施策や広告予算の変化、ビジネス課題などをまとめている。

 今回の調査では特に、withコロナ時代におけるマーケティング施策の変化や、ソーシャルメディア活用などに着目して調査が行われた。

 調査結果によれば、販売チャネル別の売上が「増えた」という回答がもっとも多かったのは「自社ECサイト」(19.4%)で、「減った」という回答は「直接営業」(34.9%)が最多となっている。

 ソーシャルメディアにおけるマーケティング施策やツール活用の予算の変化については、「SNSのアカウント開設・運用」(28.0%)での増加がもっとも多く、「インフィード広告(タイムラインに表示される広告)」(17.3%)、「インフルエンサー/アンバサダー/ファンマーケティング」(14.1%)がそれに続いた。前年比では、「増えた」という回答は全体的に減少している。

 そのほか、同資料では2019年~2021年の調査実績に基づく投資傾向の変化、新型コロナ禍で躍進する企業が注力した施策、企業のSNS活用セオリーやTikTok・YouTube活用実態、新型コロナ禍で激減する「オフラインイベント出展・運営」および今後3年間の見通しなどについて解説する。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/855 2022/01/21 15:33

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング