SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

日本のプロダクトマネージャーの戦い方とは? プロすべ本著者陣が語る

-[Vol.22]-------------------------------------------------------
このメールはProductZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

こんにちは。ProductZine編集部です。
https://codezine.jp/productzine/

本日のおすすめは、3月に行った書籍『プロダクトマネジメントのすべて』の
刊行記念イベントのレポート記事(前後編)です。
前編では、著者の及川さん、曽根原さん、小城さんが書籍作りを
どうプロダクトマネジメントしたか、
また、これから日本のPMはどう戦っていくべきか語られました。
後編では参加者からの現場のリアルな質問に回答いただきました。

詳細は、新着記事一覧をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気ランキング
[4] プロダクト開発ホットトピック(β)
[5] リクエスト&投稿
[6] 配信停止の方法

ProductZineのTwitterアカウント、Facebookページをフォローすると
新着記事をいち早くチェックできます。
* Twitter  => 
* Facebook => https://www.facebook.com/productzine/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事:5本(4/12~4/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★日本のプロダクトマネージャーの戦い方とは? 
 書籍『プロダクトマネジメントのすべて』著者陣が語る
 近年、日本でも注目を集めている職種の一つにプロダクトマネージャーがある。
GoogleやAmazon、Facebook、Microsoftなど米国のIT企業では当たり前に存在する
職種だが、日本ではまだまだ認知度も低く、専門職がいる会社も少ない。その背景
には日本ではプロダクトマネジメントに関する専門的な知識や知見を学ぶ機会が少
ないからだ。そこでProductZineをはじめ、プロダクトマネージャーに向けた発信
を行ってきた及川卓也氏、曽根原春樹氏、小城久美子氏の3人がプロダクトマネー
ジャーに必要な知識を網羅した『プロダクトマネジメントのすべて』を3月3日に出
版。それを記念したウェビナー「『プロダクトマネジメントのすべて』から学びを
深めよう」が3月20日に開催された。3人の著者によるパネルディスカッションの様
子をレポートする。

https://codezine.jp/article/detail/13996?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

★書籍『プロダクトマネジメントのすべて』著者陣が現場のPMの疑問に答える!
 「日本ではプロダクトマネジメントに関する専門的な知識や知見を学ぶ機会が少
ない」という課題感から、書籍『プロダクトマネジメントのすべて』を執筆した及
川卓也氏、曽根原春樹氏、小城久美子氏。3月20日に行われた刊行記念イベントで
は、現場のプロダクトマネージャーや、プロダクトマネジメントを学び実践してる
参加者から、プロダクト開発の現場で直面したリアルな課題について多くの質問が
よせられた。イベントレポートの後編となる本稿では、3名の回答にも熱がこもっ
たQ&Aと、当日答えきれなかった質問への回答を紹介する。

https://codezine.jp/article/detail/13997?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

◆セキュリティをプロダクト開発にどう組み込むか? 攻めと守り両軸の取り組み
 商談などのビジネスコミュニケーションや営業マネジメントを支援するオンラ
イン営業システム「bellFace(ベルフェイス)」。リリースから約5年の現在、
3000社に導入され成長を続けています。本連載ではベルフェイスのプロダクトマ
ネージャーをはじめプロダクト開発に携わる社員が積み上げてきた知見を共有して
います。第3回となる今回のテーマは「セキュリティ」。セキュリティもプロダク
ト開発同様、顧客のニーズや、プロダクトのゴールに沿って、アップデートしなが
ら優先順位を決定し対策を立てていく必要があると言います。同社の具体例を踏ま
えて、プロダクト開発にセキュリティを組み込む考え方を共有します。(編集部)

https://codezine.jp/article/detail/13937?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

◆プロダクトマネージャーがOKRを正しく運用するために、
 押さえておきたい7つのポイント
 プロダクトマネージャーはプロダクト成功のために、固定観念にとらわれずにア
クションしていくことが必要な職種だが、「プロダクトの成功」やそのためのチー
ムの目標は、どのように定義されるべきだろうか。OKRによる目標設定を用いる企
業も多いが、プロダクトマネージャーがOKRを活用するにあたって気を付けるべき
ことは何だろうか。米国フォード・モーター・カンパニーでプロダクトマネー
ジャーを務めるジョシュア・ギルバート氏とマイケル・レイズ氏が、OKRがプロダ
クトや事業の成功において重要な理由と、OKRの実践について解説した。また、同
社がOKRを導入した際の失敗から得た教訓を紹介し、Q&Aコーナーも実施。「PMが
意識すべきOKRのトラップは?」「OKRと評価の関係は?」といった現場からの疑問
に両名の回答は?

https://codezine.jp/article/detail/13906?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

◆プロダクトの価値を届けるPMMの役割とは? 事例に学ぶ、仕事の進め方
 これまで会計、人事労務、申告関連などのSaaSを手掛けてきたfreee株式会社
は、今年4月に「プロジェクト管理freee」をリリースしました。同製品は、既存プ
ロダクトとはバイヤーもユーザーも異なる、フロントオフィス業務を対象とした
SaaSで、そのリリースに際してはさまざまな挑戦が行われました。本連載では、同
製品のリリースまでの流れを、全6回にわたり各ファンクションの担当者が解説
し、その中で得られた知見を紹介します。最終回となる今回は、リリースに至った
プロダクトをいかにユーザーへと届けるか、PMMの伊関洋介氏が紹介します。
(編集部)

https://codezine.jp/article/detail/13758?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:15本(4/12~4/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・"世界観" だけではプロダクトは作れない/PMがOKRを運用するための7つの
 ポイント……PM向けホットトピック(4/17~23)(04-26)
https://codezine.jp/article/detail/14049?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・「問い」と「データ」の双方を活かしたアプローチでイノベーション論の本質に
 迫る、書籍『リサーチ・ドリブン・イノベーション』発売(04-21)
https://codezine.jp/article/detail/14035?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・【5/20開催】PMが集まるコミュニティからプロダクト作りのヒントを学ぶ
 ウェビナー、申込開始(04-20)
https://codezine.jp/article/detail/14012?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・KOSMISCH、DevOpsの実践を目的としたウェビナーを日本マイクロソフトと共催
 (04-20)
https://codezine.jp/article/detail/14020?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・開発を外注するアプリ担当者向けのオンラインセミナーが5月18日に開催
 (04-20)
https://codezine.jp/article/detail/14019?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・【Amazonギフト券が当たる】ProductZine読者会員対象のアンケートを実施中!
 5月6日まで(04-20)
https://codezine.jp/article/detail/13995?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・アスタミューゼ、事業創出支援SaaS「InnovationCapital Pathfinder(ICP)」
 にデータ提供サービスを追加(04-19)
https://codezine.jp/article/detail/14008?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・図解 プロダクトづくりの構造/イノベーションを形にする「合意」形成の方法
 ……PM向けホットトピック(4/10~16)(04-19)
https://codezine.jp/article/detail/13986?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・ウェビナー「DXを成功に導く『データマネージメント方法』とは?」4月27日
 開催(04-16)
https://codezine.jp/article/detail/13992?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・カスタマーサクセスを支援する動画プラットフォーム「VideoTouch」正式版が
 提供開始(04-15)
https://codezine.jp/article/detail/13984?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・Experience Creative、マーケティングの課題把握から組織設計まで請け負う
 人材サービスパッケージを提供(04-15)
https://codezine.jp/article/detail/13983?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・プロジェクト管理ツール「Backlog」のヌーラボ、不正アクセス対策を強化
 (04-14)
https://codezine.jp/article/detail/13972?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・メルカリ横山氏、Googleのイベントでデータ分析基盤により営業CVRを
 大幅改善した事例を発表(04-14)
https://codezine.jp/article/detail/13968?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・heyのPMが語るトークイベント「話題になった"あの企画"は今」4月27日開催
 (04-13)
https://codezine.jp/article/detail/13930?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

・アイデミー、AIのビジネス活用を学べるeラーニングサービスの
 無料トライアルキャンペーンをGWに実施(04-12)
https://codezine.jp/article/detail/13949?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(4/9~4/23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 日本のプロダクトマネージャーの戦い方とは? 
   書籍『プロダクトマネジメントのすべて』著者陣が語る
https://codezine.jp/article/detail/13996?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

●2位 プロダクトマネージャーがOKRを正しく運用するために、
   押さえておきたい7つのポイント
https://codezine.jp/article/detail/13906?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

●3位 セキュリティをプロダクト開発にどう組み込むか? 
   攻めと守り両軸の取り組み
https://codezine.jp/article/detail/13937?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

●4位 プロダクトの価値を届けるPMMの役割とは? 事例に学ぶ、仕事の進め方
https://codezine.jp/article/detail/13758?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

●5位 事業価値を高める「ユーザーファースト」なプロダクト開発とは? 
   Chatworkに学ぶPMとデザイナー連携の重要性
https://codezine.jp/article/detail/13762?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 【5/20開催】PMが集まるコミュニティからプロダクト作りのヒントを学ぶ
   ウェビナー、申込開始
https://codezine.jp/article/detail/14012?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

●2位 図解 プロダクトづくりの構造/イノベーションを形にする「合意」形成の
   方法……PM向けホットトピック(4/10~16)
https://codezine.jp/article/detail/13986?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

●3位 「問い」と「データ」の双方を活かしたアプローチでイノベーション論の
   本質に迫る、書籍『リサーチ・ドリブン・イノベーション』発売
https://codezine.jp/article/detail/14035?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

●4位 新人PM「あるある失敗」を回避せよ/bosyuクローズまでをPM目線で
   振り返る……PM向けホットトピック(4/3~8)
https://codezine.jp/article/detail/13931?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

●5位 メルカリ横山氏、Googleのイベントでデータ分析基盤により営業CVRを
   大幅改善した事例を発表
https://codezine.jp/article/detail/13968?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] プロダクト開発ホットトピック(β)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロダクト開発において押さえておきたい直近のコンテンツを、
ProductZineの記事以外からもご紹介する試みです。
ベータ版なので、今後も改良していきます。ご意見があればぜひお寄せください!
※ProductZine以外の他社サイトへもジャンプします。

◆4/10~16のプロダクト開発ホットトピックまとめ記事
https://codezine.jp/article/detail/13986?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

◆4/17~23のプロダクト開発ホットトピックまとめ記事
https://codezine.jp/article/detail/14049?utm_source=productzine_regular_20210426&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」「現場でこんなことに困っている」
「ProductZineのサイトを改善してほしい」などご意見がありましたら、
以下のフォームよりお気軽にご投稿ください。
また、記事の投稿も随時受け付けています。

読者の皆様の声を聞いて、私たち編集部もカイゼンを続けてまいります!
どしどしお寄せください。

http://codezine.jp/application/2

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/pz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=14228&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ProductZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング