SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

本当に顧客の声を聴いて開発できている?/プロダクト分析のありがちな誤解

-[Vol.82]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【過去記事ピックアップ】ソフトウェア開発者から
 プロダクトマネージャーへの転身に必要なマインドセット
 キャリア転向に伴い、さまざまな「物事の考え方」を変える必要性を
 筆者の具体的な失敗談をもとにして解説した連載です。
https://productzine.jp/article/corner/34?utm_source=productzine_regular_200231127&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。ProductZine編集部です。
https://productzine.jp

新着記事では、リサーチャー経験18年のユニークルーパー平野さんによる
新連載がスタートしました! プロダクト開発の初期段階にフォーカスして
ユーザーリサーチの考え方やコツを分かりやすく解説いただいています。
特にプロダクトマネージャー経験の浅い方にオススメです。

また、翻訳記事の連載では、プロダクトデザイナーの視点で、
プロダクトアナリティクス(プロダクト分析)が敬遠されがちなことについて、
その誤解を具体的にひも解いています。

詳しくは、メール本文をご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気ランキング
[4] リクエスト&投稿
[5] 配信停止の方法

ProductZineのX(旧Twitter)アカウント、Facebookページをフォローすると
新着記事をいち早くチェックできます。
* X(旧Twitter)⇒ https://twitter.com/productzine_jp
* Facebook⇒ https://www.facebook.com/productzine/
* イベント情報まとめ⇒ https://productzine.jp/feature/pmmeetup?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

ご自身の経験を発信したいなどございましたら、お気軽にご相談ください。
https://productzine.jp/offering?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事:2本(11/13~11/27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆プロダクトデザイナーがプロダクトアナリティクスを
 (恐れるのではなく)愛すべき理由

 グローバルで7000社以上の導入実績をもつプロダクト分析ツールのベンダー
「米Mixpanel社」のキーパーソンによる海外ブログ翻訳記事です。プロダクト
マネージャーの日々の業務に役立つ、さまざまな知見をお届けします。今回は、
Mixpanelのプロダクトデザイナーが、プロダクトアナリティクス(プロダクト
分析)のありがちな誤解について解説します。
https://productzine.jp/article/detail/2162?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

◆そのプロダクト、本当に顧客の声を聴いて開発していますか?

 ユーザーリサーチと一口にいっても、さまざまな手法やアプローチがあります。
では、商品やサービスなどのプロダクトを開発する過程では、どのようにリサーチ
を活用すればよいのでしょうか。リサーチャー歴18年の筆者の元には「いまさら
これを聞いても遅いよー。もっと早く言ってよ~」という相談が来ることが
少なくありません。そんなことにならないよう、プロダクト開発における
リサーチの活用方法を知っておきましょう。
https://productzine.jp/article/detail/2192?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:27本(11/13~11/27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 顧客理解 】------------------------------------------------------------

・ボーンレックス、「東京都スタートアップ社会実装促進事業」の第1期
 (2023年度募集)採択事業を決定(11/15)
https://productzine.jp/article/detail/2214?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・検索SaaS「Helpfeel」、問い合わせ対応の国際化を実現する
 英語版サービス提供を開始(11/21)
https://productzine.jp/article/detail/2225?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・SUBARU、Asobicaのロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」を導入(11/21)
https://productzine.jp/article/detail/2226?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・システムインテグレータとアピリッツ、共催ウェビナー「DX×新規事業創出の
 実践」を11月28日に開催(11/22)
https://productzine.jp/article/detail/2229?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・プレイド、「KARTE」活用企業によるチャレンジを表彰する「KARTE STAR 2024」
 の募集を開始(11/22)
https://productzine.jp/article/detail/2230?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・キューアンドエー、課題別におすすめの企業を紹介する「カスタマーサクセス
 代行会社比較10選」を無料公開(11/22)
https://productzine.jp/article/detail/2231?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・ノーコードのガイド・ナビゲーションツール「テックタッチ」、
 「第5回東京都ベンチャー技術大賞」にて特別賞を受賞(11/24)
https://productzine.jp/article/detail/2232?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・生成AIの活用によってCXの最大化を目指すGFLOPSが創業(11/24)
https://productzine.jp/article/detail/2233?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

【 ロードマップ作成 】----------------------------------------------------

・「Backlog」、タスクごとに記載された課題内容やコメントを要約する
 「AI要約」機能のβ版をリリース(11/13)
https://productzine.jp/article/detail/2209?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・ヌーラボ、「Backlog」のスムーズな導入/定着を支援する
 「Backlog導入支援オプション」を2024年1月から提供(11/16)
https://productzine.jp/article/detail/2216?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・JBUG主催の「Backlog World 2023」、基調講演に倉貫義人氏の登壇が
 決定(11/24)
https://productzine.jp/article/detail/2234?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

【 チームづくり 】--------------------------------------------------------

・「Notion AI」が新機能「Q&A」のベータ版をリリース、「Notion」に
 蓄積された情報を読み込み回答を瞬時に提供(11/16)
https://productzine.jp/article/detail/2218?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

【 データ分析 】----------------------------------------------------------

・Zuora、サブスクリプションビジネスの成長を加速する「Zephr」を
 日本で発売(11/16)
https://productzine.jp/article/detail/2217?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

【 成長戦略 】------------------------------------------------------------

・スマートラウンド、スタートアップ起業家のための1on1壁打ち会を
 11月27日にTokyo Innovation Baseで開催(11/13)
https://productzine.jp/article/detail/2206?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・プライシングスタジオ、プライシングについて実践的に学べる
 オンラインセミナーを11月21日に開催(11/13)
https://productzine.jp/article/detail/2207?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・STARTUP DB、「国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2023年10月)」
 を発表(11/17)
https://productzine.jp/article/detail/2219?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・ガートナージャパン、日本におけるデジタルビジネスの最新状況を
 発表(11/17)
https://productzine.jp/article/detail/2220?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・「PMとPMMの良い連携」について、「Bill One」や「Loglass」の事例を
 もとに話し合うオンラインイベント、12月5日に開催(11/20)
https://productzine.jp/article/detail/2223?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

【 開発 】----------------------------------------------------------------

・レッドジャーニー、「スクラムチーム」をテーマとした「とはいえ」
 シリーズ第6回を11月20日にオンラインで開催(11/17)
https://productzine.jp/article/detail/2221?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・スタートアップ4社のエンジニアがLLMプロダクト実装の裏側を明かすイベント、
 11月30日にDMM.com本社で開催(11/20)
https://productzine.jp/article/detail/2222?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・「プロダクト筋トレ」、生成系AI活用についてのワークショップ第2弾を
 12月13日に開催(11/21)
https://productzine.jp/article/detail/2228?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

【 デザイン 】--------------------------------------------------------------

・ROBOT PAYMENT、開発プロセスにUXデザインの要素を取り入れる取り組みに
 ついて紹介するオンラインイベントを12月7日に開催(11/14)
https://productzine.jp/article/detail/2210?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・『UX戦略』著者を招き、ディスカバリーフェーズの設計手法を解説してもらう
 オンラインセミナー、12月14日に開催(11/14)
https://productzine.jp/article/detail/2211?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・ユーザビリティテストの結果を開発に活かす実践術について紹介する
 オンラインイベントが12月5日に開催(11/14)
https://productzine.jp/article/detail/2212?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・書籍『ユーザビリティテスト実践ガイドブック』をベースに組織への
 ユーザビリティテスト導入についてディスカッションするイベントが
 12月14日に開催(11/15)
https://productzine.jp/article/detail/2213?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・「旅行×UI/UX」をテーマに知見を共有する「NEWT Tech Talk vol.5」が
 11月28日にハイブリッド開催(11/15)
https://productzine.jp/article/detail/2215?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

・プロダクト開発者によるLT&交流会「Developer's Jam #01」が
 11月28日に六本木で開催(11/20)
https://productzine.jp/article/detail/2224?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(11/10~11/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 そのプロダクト、本当に顧客の声を聴いて開発していますか?
https://productzine.jp/article/detail/2192?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

●2位 プロダクト開発の生産性を最大化する「Figma」の活用方法
https://productzine.jp/article/detail/2117?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

●3位 プロジェクトマネジメント支援SaaS「PROEVER」
   ──プロマネの専門家と共に仕事をする魅力とは
https://productzine.jp/article/detail/2097?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

●4位 プロダクトマネージャー未経験からのAIプロダクト開発
https://productzine.jp/article/detail/2142?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

●5位 認証やID管理は「Okta CIC」に任せてみては?
   ──開発者が主要機能開発にフォーカスできるCIAMの魅力に迫る
https://productzine.jp/article/detail/2174?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 SUBARU、Asobicaのロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」を導入
https://productzine.jp/article/detail/2226?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

●2位 「プロダクト筋トレ」、生成系AI活用についてのワークショップ第2弾を
   12月13日に開催
https://productzine.jp/article/detail/2228?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

●3位 スタートアップ4社のエンジニアがLLMプロダクト実装の裏側を明かす
   イベント、11月30日にDMM.com本社で開催
https://productzine.jp/article/detail/2222?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

●4位 STARTUP DB、「国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2023年10月)
」を発表
https://productzine.jp/article/detail/2219?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

●5位 「PMとPMMの良い連携」について、「Bill One」や「Loglass」の事例を
   もとに話し合うオンラインイベント、12月5日に開催
https://productzine.jp/article/detail/2223?utm_source=productzine_regular_20231127&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事へのフィードバック、寄稿/取材のご提案、
広告出稿のご相談などございましたら、編集部員のX(旧Twitter)アカウントか
編集部のサポート用メールアドレスまで、お気軽にご連絡ください。

・編集部員のX(旧Twitter)アカウント


・編集部メールアドレス


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://shoeisha.jp/ml/cancel/pz?token=&utm_source=30571&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/pz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ProductZine編集部
(c)2021 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング