SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZineニュース

「Developer eXperience Day 2023」に松尾豊氏の登壇が決定。LLMの今後の進展と可能性を語る

 日本CTO協会は、6月14日、15日に開催するオンラインカンファレンス「Developer eXperience Day 2023」の第1弾基調講演者として、東京大学 大学院工学系研究科 人工物工学研究センター/技術経営戦略学専攻 教授である松尾豊氏の登壇が決定したことを発表した。

 松尾氏は同講演において、ChatGPTを代表とする大規模言語モデル(LLM)の今後の進展とビジネスにおける可能性について解説する。

  • 6月14 12時30分~13時15分「Chat GPTという現象、 LLMが開いたAI時代と日本の戦略」

 近年、ChatGPTを代表とするLLMの進展が顕著だが、これらの技術は企業のデジタル化を加速する上で今後ますますの活用が期待される。同講演では、松尾氏がLLMの技術的な概要について解説するとともに、今後の技術的な進展についても触れる。

 また、2日間のタイムテーブルも公開された。カンファレンスでは以下のほか、技術、環境、組織文化など参加者それぞれの興味にあわせた学びを得られるセッションが行われる。なお情報は今後も随時追加される予定。

  • 6月14日 14時30分~15時15分「キャディ、hokan、noteのCTOがディスカッション。スタートアップ・創業期CTOの役割とは?」

 事業ドメインやフェーズなど会社の特性はもちろん、歩んできたキャリアや強みがそれぞれ異なる3社のCTOがこれまで担ってきた役割や目指すCTOの姿、何に悩みどんな挑戦をしてきたのかを互いにシェアする。また、どんな視点でどんな開発者体験をつくってきたのか、CTOとして日々奮闘する人のほか、企業や事業を開発面からリードする多くの人に学びを届けるとともに、スピーカー同士の対話を通じて新たな発見や気付きが生まれることを期待したセッションとなる。

  • 6月14日 16時30分~17時15分「アジャイル開発におけるセキュリティのパターン・ランゲージ:OWASP Japan が示すベストプラクティス」

 OWASP Japanが提唱する「アジャイル開発におけるセキュリティ」のパターン・ランゲージを通じて、チームビルディングやプロジェクトにおけるセキュリティ要件、脆弱性トリアージ、セキュリティテスト、セキュリティ品質向上などについて組織や開発者がセキュリティを持続的に改善し、アジャイル開発の自己変革を達成するための具体的な戦略とベストプラクティスについて解説する。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/1803 2023/05/15 13:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング