SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZineニュース

PKSHA TechnologyとGoodpatch、共催イベント「AIを無駄にしないサービスづくり」を12月13日にオンライン開催

 PKSHA TechnologyとGoodpatchは、共催による全2回のオンラインイベント「AIを無駄にしないサービスづくり」の第1回を、12月13日に開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。

 同イベントでは、AIを活用したサービスにおける「事業企画の重要視点、望ましいアプローチと避けるべきパターン」について深く探求し、AIのパフォーマンスが無駄にならないサービスを考察する。

  • AIを前提にしてしまい、AIである意義が見つけられない
  • AIのサービスの事業の組み立て方やユーザー体験の考え方がわからない
  • Non-AIサービスの開発とAIサービスの開発の違いがわからず、プロジェクトを進められない

といった課題に対して、PKSHA TechnologyとGoodpatchのメンバーが議論を交わし、プロダクト開発におけるAIの取り入れ方やAIへの向き合い方について考えていく。

 当日は、PKSHA Technologyの経営企画室 AI SaaS事業企画グループ リーダーである藤原寛史氏と、プロダクトマネージャー・UXデザイナーである花塚匠氏、GoogpatchのUXデザイナーである栗田透氏と石田健二氏が登壇する。

 おもな参加対象は以下の通り。

  • 新たな事業開発でAIを活用したい人
  • AIを用いたサービスの企画を考えている人(事業企画、営業企画など)
  • AIサービスプロジェクトに携わるプロダクトマネージャー
  • AIサービスのUXに関心を持つエンジニアやデザイナー

 開催日時は12月13日12時〜13時。

 なお、第2回ではデザインや開発といった、制作の現場により近い領域をテーマとしたイベントを予定しており、全2回のイベントを通じて事業開発とものづくりの両面からAIの価値を探索し、「AIを無駄にしないサービスづくり」について探究を重ねる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/2274 2023/12/12 11:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング