SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

お盆前に読むプロダクト開発のホットトピックまとめ/チーム開発の新連載

-[Vol.5]-------------------------------------------------------
このメールはProductZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

こんにちは。ProductZine編集部です。
https://codezine.jp/productzine/

今回のオススメは、市谷聡啓氏の新連載です。
開発現場で直面するチーム・マネジメントの問題を、
ストーリー仕立てで紐解き、解決のためのワークを紹介していきます。

詳細は、新着記事をご覧ください。

【夏季期間休業のお知らせ】
翔泳社は8月8日から8月16日まで業務を休止させていただきます。
期間中にいただいたお問い合わせは8月17日以降、順次対応いたします。
また、次回の定期メールマガジンの配信は8月31日となります。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気ランキング
[4] プロダクト開発ホットトピック(β)
[5] リクエスト&投稿
[6] 配信停止の方法

ProductZineのTwitterアカウント、Facebookページをフォローすると
新着記事をいち早くチェックできます。
* Twitter  => 
* Facebook => https://www.facebook.com/productzine/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事:5本(7/27~8/10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★チームの「理解の質」を高めよう
 ~朝会・ふりかえり・タスクボードのやり方を見直す
 この連載では、現場で実践できるチームビルディングと運営について、お伝えし
ていきます。下敷きに置いているのは『チーム・ジャーニー』という書籍です。こ
の新たに始める連載は、内容としては書籍を補完するもので、チームが現場でこの
Webページを開きながら、実際にワークをしたり、対話をできるように作っていま
す。本を開きながらより、Webページをモニタに映したり、画面共有できる方が、
チーム活動もやりやすいですよね :) また、読者の皆さんが適用の状況を想像でき
るように最初にストーリーがあり、その後解説が続く、といった構成にしていま
す。ストーリーでは、ワークを行うにあたってどんな背景や課題を想定しているか
を描いています。もっと手法について知りたい方は書籍「チーム・ジャーニー」を
あたるようにして下さい。

https://codezine.jp/article/detail/12601?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

◆PMがユーザーと向き合うための3つの視点とは?
 「プロダクトマネージャーはユーザーについて深く考えなければならない」と言
われることも多いが、どのような観点でユーザーと向き合うと良いのであろうか。
ただユーザーのニーズに応え続けるだけの、ユーザーの言いなりになっているプロ
ダクトは成功しているとは言えない。本記事では、プロダクトの成功を念頭に置い
たユーザーとの向き合い方について解説をする。

https://codezine.jp/article/detail/12644?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

◆海外拠点も巻き込み「プロダクト中心」の組織へ再編、その成果とは?
 ――アライドアーキテクツのプロダクト開発
 アライドアーキテクツ株式会社は、SNSを軸に企業のマーケティングを総合的に
支援するテクノロジーカンパニーだ。マーケティング支援の領域において確固たる
地位を確立している同社だが、かつてはプロダクト事業の存続危機に直面してい
た。その後、開発体制の刷新を図り、事業のV字回復を成し遂げたという。前編で
は、抜本的な方針転換のきっかけや組織を再構築する過程について語っていただい
た。後編では、同社のベトナム拠点との信頼関係構築やプロダクトV字回復の理由
について解説していただく。CPO兼プロダクトカンパニー長の村岡弥真人氏と、プ
ロダクトカンパニー プロダクト開発リーダーの石川裕弥氏、Allied Tech Base 
Co.,Ltd、Allied Tech Camp Co.,Ltd.(※) CTOの岩間亮氏に話を伺った。

https://codezine.jp/article/detail/12592?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

◆CTO不在、エンジニア大量離職からのプロダクトV字回復
 ――アライドアーキテクツはなぜ開発体制を再構築できたのか?
 アライドアーキテクツ株式会社は、SNSを軸に企業のマーケティングを総合的に
支援するテクノロジーカンパニーだ。マーケティング支援の領域において確固たる
地位を確立している同社だが、かつてはプロダクト事業の存続危機に直面してい
た。その後、開発体制の刷新を図り、事業のV字回復を成し遂げたという。躍進の
裏側には何があったのか。CPO兼プロダクトカンパニー長の村岡弥真人氏と、プロ
ダクトカンパニー プロダクト開発リーダーの石川裕弥氏、Allied Tech Base Co.,
Ltd、Allied Tech Camp Co.,Ltd.(※) CTOの岩間亮氏に伺った。

https://codezine.jp/article/detail/12591?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

◆プロダクトグロースのいろは――PMが押さえておくべき成長戦略
 前回、プロダクトの強い軸で「Cooperation」、チームを率い社内外の関係者と
協力関係を構築していく部分について解説した。プロダクトマネージャーがチーム
を率いる際に必要となるスキルや進め方、組織の動かし方について理解が得られた
ところで、今度はプロダクトを成長させる部分に焦点をあててみよう。プロダクト
が成長し多くのユーザーに使ってもらえることでプロダクトチームが勢いづく。ど
のように成長させるのか、グロース戦略のとり方とプロダクトマネジメントの交差
点について考察する。

https://codezine.jp/article/detail/12610?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:6本(7/27~8/10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・【電子書籍50%オフ】夏の翔泳社祭り開催中、
 対象のプロダクトマネジメント関連書籍を紹介!(08-07)
https://codezine.jp/article/detail/12682?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

・【増席しました】8月9日開催ウェビナー「プロダクトマネジメントを学ぶ夏」、
 登壇内容公開(08-04)
https://codezine.jp/article/detail/12647?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

・プロジェクト管理ツール「Lychee Redmine」、新機能「Lychee CCPM」を追加
 (07-30)
https://codezine.jp/article/detail/12653?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

・スマートエスイー、アジャイル開発における品質保証の事例を語るセミナーを
 開催(07-30)
https://codezine.jp/article/detail/12651?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

・PdM・デザイナー向け「サービスの価値を設計するデザインセンターでの
 働き方」オンライン開催(07-28)
https://codezine.jp/article/detail/12641?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

・プロダクト開発のホットトピックまとめ(7/10~7/22)(07-27)
https://codezine.jp/article/detail/12630?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(7/24~8/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 チームの「理解の質」を高めよう
   ~朝会・ふりかえり・タスクボードのやり方を見直す
https://codezine.jp/article/detail/12601?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

●2位 PMがユーザーと向き合うための3つの視点とは?
https://codezine.jp/article/detail/12644?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

●3位 CTO不在、エンジニア大量離職からのプロダクトV字回復
   ――アライドアーキテクツはなぜ開発体制を再構築できたのか?
https://codezine.jp/article/detail/12591?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

●4位 プロダクトグロースのいろは――PMが押さえておくべき成長戦略
https://codezine.jp/article/detail/12610?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

●5位 プロダクトを成功させるチーム構築のためにPMがすべきこととは?
https://codezine.jp/article/detail/12578?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 【電子書籍50%オフ】夏の翔泳社祭り開催中、
   対象のプロダクトマネジメント関連書籍を紹介!
https://codezine.jp/article/detail/12682?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

●2位 プロジェクト管理ツール「Lychee Redmine」、
   新機能「Lychee CCPM」を追加
https://codezine.jp/article/detail/12653?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

●3位 【増席しました】8月9日開催ウェビナー
   「プロダクトマネジメントを学ぶ夏」、登壇内容公開
https://codezine.jp/article/detail/12647?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

●4位 プロダクト開発のホットトピックまとめ(7/10~7/22)
https://codezine.jp/article/detail/12630?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

●5位 スマートエスイー、アジャイル開発における品質保証の事例を語る
   セミナーを開催
https://codezine.jp/article/detail/12651?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] プロダクト開発ホットトピック(β)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロダクト開発において押さえておきたい直近のコンテンツを、
ProductZineの記事以外からもご紹介する試みです。
ベータ版なので、今後も改良していきます。ご意見があればぜひお寄せください!
※ProductZine以外の他社サイトへジャンプします。

◆7月23日~8月7日のプロダクト開発ホットトピックまとめ記事
https://codezine.jp/article/detail/12715?utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

▼編集部のイチ押しトピック
・経営視点から見たPdM、PjMの重要性
 

・〇〇 強化型人間を目指す:
 PM + プロダクトに関わる人のプチキャリア論と、
 今後強化できる 20 のスキルについて
 

・状況把握の壁
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」「現場でこんなことに困っている」
「ProductZineのサイトを改善してほしい」などご意見がありましたら、
以下のフォームよりお気軽にご投稿ください。
また、記事の投稿も随時受け付けています。

読者の皆様の声を聞いて、私たち編集部もカイゼンを続けてまいります!
どしどしお寄せください。

http://codezine.jp/application/2

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/pz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=productzine_regular_20200810&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ProductZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング