SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

成長するBtoBプロダクトに学ぶPM論。嫌われプロダクトを任されたら?

-[Vol.13]-------------------------------------------------------
このメールはProductZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

こんにちは。ProductZine編集部です。
https://codezine.jp/productzine/

今回のおすすめは、話題のBtoBプロダクトを手掛ける6社が登壇した
Product Management Nightのレポート記事(前後編)です。

freeeやSansan、ラクスルなど、成長を続けるプロダクトの担当者たちが
現場で試行錯誤してきた経験を語り、
プロダクトマネジメントのヒントを共有しました。

詳細は、新着記事一覧をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気ランキング
[4] プロダクト開発ホットトピック(β)
[5] リクエスト&投稿
[6] 配信停止の方法

ProductZineのTwitterアカウント、Facebookページをフォローすると
新着記事をいち早くチェックできます。
* Twitter  => https://twitter.com/productzine_jp
* Facebook => https://www.facebook.com/productzine/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事:3本(11/30~12/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★成長するスタートアップのPMが語る、BtoBプロダクトでの実践
 ――「Product Management Night Tokyo」
 9月9日、freeeはプロダクトマネジメントにフォーカスしたイベント「Product 
Management Night Tokyo hosted by freee」をオンラインで開催した。プロダクト
マネジメントの国際的なカンファレンス「Product Management Festival」の協賛
を得たローカルイベントという位置づけだ。初回となる今回は、「BtoBのプロダク
ト」にフォーカスして6人のプロダクトマネジメント担当者が登場し、それぞれの
経験や学びを語った。

https://codezine.jp/article/detail/13225?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

★BtoB事業のPMが語る、奮闘のプロダクトマネジメント
 ――開発優先度の決め方、嫌われプロダクトを任されたら?
 freeeが9月にオンライン開催したプロダクトマネジメントに特化したイベント
「Product Management Night Tokyo hosted by freee」のレポート、後編はSansan
のCPO 大津裕史氏、スマートニュース Director of Product 小越崇広氏、metroly
CEO兼CPO ケン ワカマツ氏のセッションの様子を紹介する。

https://codezine.jp/article/detail/13293?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

◆開発メンバーの「違い」がプロダクトの強みになる? 
 クレディセゾン小野氏が語る、協創のプロダクト作り
 アプレッソではデータ連携ソフト「DataSpider」、セゾン情報システムズでは
ファイル転送ツール「HULFT(ハルフト)」、クレディセゾンでは「セゾンのお月
玉」など、さまざまなプロダクト作りに携わってきた小野和俊氏。いずれのプロダ
クトも世の中に新しい価値を提供し、本当に喜んでもらえるものを目指し、多様な
価値観、異なるスキルを持つチームや人材を生かしたからこそ、生まれたプロダク
トだという。多様な価値観や異なるスキルを持つ人が協調することが、なぜプロダ
クトの価値につながったのか。その一方で、多様な価値観を持つチームや人材をマ
ネジメントするのは難しい。それをどうやってマネジメントしたのか。10月14日に
開催されたProductZine主催のウェビナー「『協創』時代のプロダクトマネジメン
ト」ではその方法論が紹介された。

https://codezine.jp/article/detail/13251?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:5本(11/30~12/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・プロダクトマネージャーの意思決定を可視化するには?スタンフォードのPM講座
 レポ……PM向けホットトピック(11/28~12/11)(12-14)
https://codezine.jp/article/detail/13348?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

・アトラシアン、「Jira Software Cloud」にDevOpsの効果測定を支援する機能を
 追加(12-10)
https://codezine.jp/article/detail/13331?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

・Cacoo、図の編集画面上に「ビデオ通話」機能をリリース(12-10)
https://codezine.jp/article/detail/13330?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

・【12/22開催】吉羽氏登壇セミナー「プロダクトマネジメントの“罠”を
 回避しよう」、内容公開(12-03)
https://codezine.jp/article/detail/13292?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

・スクラムガイド2020日本語版公開、テクノロジーに専門性を持つPMの役割とは
 ……PM向けホットトピック(11/7~11/27)(11-30)
https://codezine.jp/article/detail/13271?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(11/27~12/11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 BtoB事業のPMが語る、奮闘のプロダクトマネジメント
   ――開発優先度の決め方、嫌われプロダクトを任されたら?
https://codezine.jp/article/detail/13293?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

●2位 成長するスタートアップのPMが語る、BtoBプロダクトでの実践
   ――「Product Management Night Tokyo」
https://codezine.jp/article/detail/13225?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

●3位 元ヤフー・東京都副知事の宮坂学氏が語る、行政のプロダクトマネジメント
   とは?――PMカンファレンス基調講演
https://codezine.jp/article/detail/13189?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

●4位 開発メンバーの「違い」がプロダクトの強みになる? 
   クレディセゾン小野氏が語る、協創のプロダクト作り
https://codezine.jp/article/detail/13251?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

●5位 エンジニアからプロダクトマネージャーへの転身がもたらしたもの
   ――Rise UP上園氏のキャリアに見る越境の意義
https://codezine.jp/article/detail/12796?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 アトラシアン、「Jira Software Cloud」にDevOpsの効果測定を支援する
   機能を追加
https://codezine.jp/article/detail/13331?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

●2位 Cacoo、図の編集画面上に「ビデオ通話」機能をリリース
https://codezine.jp/article/detail/13330?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

●3位 スクラムガイド2020日本語版公開、テクノロジーに専門性を持つPMの役割
   とは……PM向けホットトピック(11/7~11/27)
https://codezine.jp/article/detail/13271?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

●4位 【12/22開催】吉羽氏登壇セミナー
   「プロダクトマネジメントの“罠”を回避しよう」、内容公開
https://codezine.jp/article/detail/13292?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

●5位 ヌーラボ、「新規創業ブースターズ」にてプロジェクト管理ツール
   「Backlog」を1年間99%オフで提供
https://codezine.jp/article/detail/13265?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] プロダクト開発ホットトピック(β)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロダクト開発において押さえておきたい直近のコンテンツを、
ProductZineの記事以外からもご紹介する試みです。
ベータ版なので、今後も改良していきます。ご意見があればぜひお寄せください!
※ProductZine以外の他社サイトへもジャンプします。

◆11月28日~12月11日のプロダクト開発ホットトピックまとめ記事
https://codezine.jp/article/detail/13348?utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

▼編集部のイチ押しトピック
・プロダクトマネージャーの意思決定ロジックの可視化

・開発体制をSquad化してきてわかってきたコツと課題

・「mmhmm」創業者が語る、日本企業のプロダクトマネジャーが
 陥りがちな失敗と対策


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」「現場でこんなことに困っている」
「ProductZineのサイトを改善してほしい」などご意見がありましたら、
以下のフォームよりお気軽にご投稿ください。
また、記事の投稿も随時受け付けています。

読者の皆様の声を聞いて、私たち編集部もカイゼンを続けてまいります!
どしどしお寄せください。

http://codezine.jp/application/2

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/pz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=productzine_regular_20201214&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ProductZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

  1. 1
    「ただスクラムを回せばユーザーが求めるものを作れるわけではない」──プロダクト開発へリサーチを浸透させるうまいやり方とは NEW
  2. 2
    「はじめてのアジャイル開発入門」が5月30日にオンラインで開催、具体的な取り組み方などを解説 NEW
  3. 3
    UI/UXデザインの理論とノウハウを実践形式で解説した書籍『プロセス・オブ・UI/UX』が5月22日に刊行 NEW
  4. 4
    優れたプロダクトマネージャーにさらなる活躍の場を──プロダクト開発の専門家集団「GNUS Professional Network」
  5. 5
    alma、インサイトマネジメントSaaS「Centou」にて生成AIを活用した自動インサイト抽出機能を試験的に提供 NEW
  6. 6
    プロダクト分析のコツ:「バリューモーメント(ユーザーが価値を感じる瞬間)」の重要性
  7. 7
    「プロダクト開発で、もはや避けては通れない『生成AI』にどう向き合うべきか」──曽根原春樹氏翻訳の新刊インタビュー
  8. 8
    GMOリサーチ&AI、AIを活用した新規事業開発向けの調査サービス「GMO Ask for 新規事業開発」の提供を開始 NEW
  9. 9
    マネーフォワードビジネスカンパニーCPO廣原亜樹氏に聞く、業界トップを目指すプロダクトマネージャーの育成プログラム「PM Forward Program」とは
  10. 10
    メンバーズ、リサーチ手法「ミックス・メソッド」について解説するウェビナーを5月16日に開催