SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZineニュース

UXインテリジェンス協会、企業のUX注力レベルを評価する「UX注力企業格付け」を始動、今年10月頃に結果を発表予定

 今年8月に国内初の本格的なジェネラリスト向けUX資格試験「UX検定基礎」を実施するUXインテリジェンス協会(UXIA)は、企業の経営層がどの程度UXに注力しているかを審査・評価する「UX注力企業格付け(仮称)」を開始することを発表した。

 デジタルトランスフォーメーション(DX)の潮流が加速する中、UXの重要性がさまざまな場面でさまざまな人物から語られるようになった。そこで、各企業が実際にどの程度UXに注力しているのかをリサーチしたところ、明確にUX注力の姿勢を打ち出している企業がブランドランキングにおいても高く評価されているという相関性が明らかになった。

上位企業のUXへの注力状況
上位企業のUXへの注力状況

 上記の表は、インターブランドジャパンによる「Best Japan Brands 2022 Rankings」の上位企業について、UXへの注力レベルをリサーチした結果となっている。この結果を見ると、上位企業では多くの項目でUXに関する活動が見られるのに対し、25位前後を境に、明らかに活動数が少なくなっていることがわかった。

 このような背景から、UXIAでは、特に大企業を中心とした日本企業に対してUXへの関心を高め、UX領域への注力を促すことを目的に、企業活動においていかにUXが重視されているかを一律の基準で審査・評価する「UX注力企業格付け(仮称)」を実施するに至った。なお、初回のリサーチは8月頃から開始し、結果は10月頃に公表する予定。評価には、「UX検定基礎」の合格者数などの指標が用いられる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/1159 2022/07/06 13:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング