Chatworkは、社内メンバーが職種に関係なくさまざまな切り口でChatworkのプロダクトを語り尽くす「Chatwork Product Day 2022」を、10月7日に開催する。
「Chatwork Product Day」は、「プロダクトを知り、プロダクトづくりを学び、プロダクトづくりをする人たちにふれる」イベント。同イベントでは、同社で働くメンバーが職種に関係なくさまざまな切り口で同社のプロダクトを語り尽くす。同社がその年どのようにプロダクトと向き合ってきたのかを、成功や失敗、今チャレンジしていることも知見としてオープンにしていく。変わり続ける世の中でどのようにプロダクトと向き合えば良いかなど、気付きが得られる場となっている。
同社のプロダクトが10周年を迎えた昨年は、これまでのプロダクト開発の積み重ねを振り返る「Chatwork Dev Day」を開催した。「Chatwork Product Day」へと名前を変えて開催する同イベントのテーマは、「Await the Future」。さまざまな企業におけるコミュニケーションのDX化を支えてきたChatworkが、ビジョンを携えてさらなる未来へと突き進んでいく。
登壇者は以下の通り。
- 春日重俊氏(執行役員CTO兼プロダクト本部長)
- 大野木達也氏(プロダクトマネジメント部兼CTO室 Director of PM)
- 仁科智子氏(プロダクトデザイン部 UXリサーチャー)
- 北口ひとみ氏(プロダクトマネジメント部 プロダクトマネージャー)
- 西口誠二氏(プロダクト開発部 スクラムマスター兼エンジニア)
- 西川彰氏(プロダクトセキュリティ部 マネージャー)
- 尾崎耕多氏(プロダクト基盤開発部 エンジニア)
- 阿部稜氏(サーバーサイド開発部(Scala) エンジニア)
- 粕谷大輔氏(プロダクト基盤開発部 エンジニアリング・マネージャー)
- 前田明日香氏(プロダクト開発部 スクラムマスター)
- 折田桃子氏(モバイルアプリケーション開発部 スクラムマスター)
参加対象は以下の通り。
- プロダクト戦略の策定・運用例に興味のある人
- ユーザー数の多いSaaSプロダクトにおける、UXとDXの設計に興味のある人
- セキュリティ水準と開発速度の両立に興味のある人
- 大規模SaaSプロダクトを効率よく開発するためのチーム運営に興味のある人
開催日時は10月7日の12時50分~18時。参加には専用ページから事前の申し込みが必要で、締切は10月7日の12時となっている。イベントはYouTube Liveを通して開催される。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア