SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

Developers Summit 2023 レポート(AD)

PoC事例で見る、住友商事の海外工業団地ビジネスを支えるInsight Edgeの仕事

【9-D-3】現場からInspiredされる!総合商社エンジニアのお仕事 ~海外工業団地向けSaaS開発のPoC事例~

 住友商事グループの内製エンジニア組織「Insight Edge」。総合商社のDX技術専門会社として、アジャイル開発・データ分析・AIモデル開発を担う同社だが、総合商社エンジニアの仕事とは具体的にどんなものかと、気になるデベロッパーも多いのではないか。デブサミ2023では、住友商事株式会社 デジタルソリューション事業第一部 部長代理/チーム長 坪井雅利氏と、株式会社Insight Edge Lead Engineerの日下照英氏が登壇し、海外工業団地をターゲットにしたSaaS開発のPoC事例とともに、総合商社エンジニアの仕事について紹介した。

 本記事は、ソフトウェア開発者向けのオンラインメディア「CodeZine(コードジン)」からの転載記事です(オリジナル記事)。

住友商事の海外工業団地ビジネスとは

 住友商事は30年前から、ベトナム・インドネシア・フィリピン・バングラディシュ・ミャンマーなどの東南アジアを中心に、6か国9工業団地を展開している。そこには主に日系の製造業を営む企業が約600社、約24万人が入居しているという。

 この工業団地のアセットを活かし、従来の土地販売収益やインフラ提供(道路・セキュリティなど、水道・電気、レンタル工場)だけでなく、製造DXや従業員向けデジタルプラットフォームの提供まで手を広げ、一気通貫のデジタルサービスを提供していく動きが進んでいる。ビジネスコンサルティングやシステムインテグレーション、製造業向けSaaSを提供することで、工場の生産性やQCDの向上を実現し、経営の高度化に寄与しようというものだ。

 「製造業にデジタルソリューションを導入してもらう際、PoC(コンセプト検証)に多額の資金が必要になると、お客さまもなかなか手出しができなくなる。できるだけライトにクイックに効果を実感いただけるよう、製造業向けSaaSを月額数万円のサブスクリプション型で提供している。そこで効果を感じてもらえれば、大規模なシステム開発につなげていけると考えている」(坪井氏)

住友商事株式会社 デジタルソリューション事業第一部 部長代理/チーム長 坪井雅利氏
住友商事株式会社 デジタルソリューション事業第一部 部長代理/チーム長 坪井雅利氏
住友商事が提供するデジタルソリューション
住友商事が提供するデジタルソリューション

 同社がまず着手したのは、上図の左2つである「簡易コンサルティング」と「デジタルソリューション」の提供だ。簡易コンサルティングでは、よろず相談窓口のような位置付けで、デジタルで解決すべき課題の設定やロードマップの策定などを行う。そしてデジタルソリューションでは、製造現場向けのクラウドサービスとして「設備総合効率分析テンプレート」「設備保全テンプレート」「個社別帳票ソリューション」の3つのアプリケーションを用意。

 これらのアプリケーションを提供するにあたり、2022年4月~9月にかけて、ベトナムでトライアル活動を行ったという。

 具体的なトライアル活動の一つ目は、製造DXデモルームの開設だ。工業団地に入居する総計86社がデモルームに来場し、IoTやAIを活用した製造業におけるDXを体験した。またトライアル活動の2つ目として、デモルームに訪れた企業のうち4社に声をかけ、プレ商用サービスという形式で、先に紹介したアプリケーションのPoCを実施。十分な有用性が認められたため、2023年度から正式な商用サービスとして提供開始予定だ。

 このようなトライアル活動を技術的に支えたのがInsight Edge。「内製エンジニアを擁する強みを発揮できた」と住友商事の坪井氏は振り返る。「高速かつアジャイルに検証を進められたのは、内製エンジニアを持っていたからこそ。Insight Edgeとは日頃から二人三脚で多種多様な業種・業態のお客さまにソリューションを提供しているので、ケイパビリティもよく理解できていることもよかった」。

次のページ
PoCで大切にしたい2つの勘所

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

Developers Summit 2023 レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

野本 纏花(ノモト マドカ)

 フリーライター。IT系企業のマーケティング担当を経て2010年8月からMarkeZine(翔泳社)にてライター業を開始。2011年1月からWriting&Marketing Company 518Lab(コトバラボ)として独立。共著に『ひとつ上のFacebookマネジメント術~情報収集・人脈づくり...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:株式会社Insight Edge

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/1732 2023/04/21 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング