フライルは、機能開発の優先順位付けについてディスカッションするイベント「グロースを続ける製品の開発優先度決定プロセスとは?」を、6月15日にオンラインで開催する。参加費は無料。
多岐にわたるプロダクトマネジメント業務の中でも、機能開発の優先順位付けはプロダクトマネージャーにとって特に重要な業務と言える。顧客からの要望や自社の戦略、ロードマップ、各部門からの要望、売上への影響度など、優先順位に影響する要素は非常に多い。
同イベントでは、グロースを続ける企業のプロダクトマネージャーを招き、以下のテーマについてディスカッションが行われる。
- ROIの高い開発のために心がけていることはあるか。
- 具体的に、どのように優先度決定をしているか。
- ステークホルダーとの合意を得る上での工夫はあるか。
- グロースの過程で優先順位づけの方法にどのような変化があったか。
- 優先順位付けに関して、課題だったこと、うまくいったことは何か。
フェーズの異なる2社によるプロダクトの裏側の取り組みを具体的に知れる機会となっている。
登壇者は以下の通り。
- 株式会社ナレッジラボ 開発本部 CPO室 室長 小野敦志氏
- 株式会社オロ クラウドソリューション事業部 開発グループ 副グループ長 プロダクトマネージャー 安川俊毅氏
開催日時は6月15日の17時~18時10分で、Zoomを使用して行われる。参加には事前の申し込みが必要。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア