CX Platform「KARTE」を提供するプレイドは、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」を提供するユーザベースと合同勉強会「ABテストの理論と実践~成果にコミットするプロダクト開発~-UB Tech Vol.10」を、7月10日に現地とオンラインのハイブリッド形式で開催する。参加費は無料。
同勉強会では「他社のABテスト事情を知りたい」「ABテストの理論を知りたい」など、ABテストを通じてユーザー体験の向上に向き合う2社の取り組みについて紹介する。当日は質疑応答の時間も設けられている。
参加対象は以下の通り。
- 事業会社のプロダクトマネージャー
- エンジニア
- マネージャー
- マーケター
- アナリスト
タイムスケジュールは以下の通り。
- 19時30分:オープニング 株式会社ニューズピックス Reader Experience Team エンジニア 池川貴裕氏(モデレーター)
- 19時35分:メインセクション1「ABテストのための統計的検定理論(序論)」株式会社プレイド データサイエンスエンジニア 近藤周平氏
- 19時55分:メインセクション2「120回分のABテスト結果を分析して見つけた、アンチパターン/成果が出たパターン(仮)」株式会社ニューズピックス BusinessGrowthTeam リーダー 桐畑数寿氏
- 20時10分:LT1「KARTEのABテスト機能はどのように実現されているのか?」株式会社プレイド ソフトウェアエンジニア 土佐陽生氏
- 20時20分:LT2「ABテストを素早く実施するための工夫(仮)」株式会社ニューズピックス BusinessGrowthTeam エンジニア 七五三航氏
- 20時30分:QA 池川氏(モデレーター)、登壇者
- 20時40分:クロージング 池川氏(モデレーター)
開催日時は7月10日の19時30分~21時。現地会場はプレイドオフィス(東京都中央区)で、オンラインはYouTube Liveを通して配信される(アーカイブ配信予定)。参加にはイベントページからの申し込みが必要。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア