Relicホールディングスは、レベニューシェアモデル(収益分配型・成果報酬型)の新規ソフトウェア開発を行うPro3Lab(以下、プロラボ)を、スタートアップスタジオ「Relic Startup Studio : ZERO1000 Ventures」の第4号案件として採択し、設立したことを12月5日に発表した。なお、完全成果報酬型エンジニアリング事業は12月4日から提供開始した。
プロラボは開発初期投資の壁に着目。エンジニアが開発工数を先に投資し、将来の売上や収益から投資コストを回収する「レベニューシェア」モデルを提供することで、大志あるパートナーとともにWebアプリなどのソフトウェアを共同開発することを実現する。ビジョンを持ったパートナーの事業を形にし、より大きな収益の獲得を目指す。
Relicでこれまで数多くの新規事業に取り組む中で得た豊富なノウハウを持つ創業メンバーが、Relicホールディングスからの出資によるさまざまなアセットを活用し、より機動性を持った完全成果報酬型エンジニアリングによる新規事業立ち上げを支援・推進していく。
完全成果報酬型エンジニアリング事業の概要
大志あるパートナーの事業アイデアに対して開発工数を先行投資し、将来の売上・粗利もしくは株式などによる現物出資からシェアをもらうスキームにより、パートナーが初期開発費用を抑え、新たな開発に挑戦しやすくする「レベニューシェア」モデルでエンジニアリングを提供する。準委任や請負契約で実施する時の開発初期費用よりも廉価な費用により、共同で収益化を目指す。
企画、要件定義、デザイン、フロントエンド、バックエンド、インフラ、セキュリティ、サービス運用など、ソフトウェア開発に必要な工程についてはすべて一気通貫でプロラボが提供し、完結させる。
そのほか、プロトタイピングとしてローコード/ノーコードツールを使った開発やChatGPTをはじめとする生成AIを活用した開発など幅広い開発知見を有し、サービスのグロースに必要な技術を共同開発の中で最適な形で活用する。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア