ウォンテッドリーは、プロダクトマネージャーに関するイベント「Wantedly Tech Night~リアル開催だから話せること PdMが現場の裏側を語る夜~」を、4月16日に現地とオンラインのハイブリッド形式で開催する。参加費は無料。
同イベントでは、ウォンテッドリーのプロダクトマネージャーが同社における各プロダクトの進め方・役割などについて解説するほか、組織の体制についてのパネルディスカッションを行う。イベントの最後には、現地参加者向けに、同社のプロダクトマネージャーと直接話せるフリートークの時間も設けている。なお、現地参加者には、 同社の開発チーム向けドキュメント集『Wantedly Engineering Handbook』がプレゼントされる。
開催日時は4月16日の19時~21時10分で、現地会場はウォンテッドリー株式会社(東京都港区)、オンラインはZoomを通して配信される。参加にはイベントページからの申し込みが必要で、定員は現地参加が先着20名、オンライン参加が先着50名。
タイムテーブル
- 18時30分~19時:開場・受付
- 19時~19時10分:「会社紹介・概要説明・Wantedlyにおけるプロダクトマネジメント」/寺山淳基氏
- 19時10分~19時20分:「【Wantedly PdM のリアル リーダー編】Engagement領域で第二の柱を作る中期計画」/吉野雄大氏
- 19時20分~19時30分:「【Wantedly PdMのリアル メンバー編】Visit Client Growthにおけるワークフローの実践とPdMの役割」/上山美波氏
- 19時30分~19時45分:パネルディスカッション/寺山氏、吉野氏、上山氏
- 19時45分~19時50分:終わりの挨拶/寺山氏
- 19時50分~20時:記念撮影、懇親会準備
- 20時~21時:懇親会(フリートーク)
- 21時10分:閉会予定
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- ProductZineニュース連載記事一覧
-
- bridge、ワークブック「新規事業を自走する組織になるための10のアジェンダ」を無料公開
- リンクアンドモチベーションの代表取締役会長・小笹芳央氏による新著『組織と働き方の本質』が4...
- ウォンテッドリーのPMが現場の裏側について語るイベントが4月16日にハイブリッド開催
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア