SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第4回。オフラインとしては2回目の開催です。

ProductZine Day 2025

ProductZine Day 2025

ProductZineニュース

日経×TOPPAN デジタル×SmartHR、UI/UX改善の実践について紹介するオンラインイベントを5月22日に開催

 日経、TOPPAN デジタル、SmartHRの3社は、オンラインイベント「NIKKEI Tech Talk #33 デザインの力でプロダクトを進化させる~UI/UX改善の実践~」を、5月22日に開催する。参加費は無料。

 近年UI/UX改善の取り組みは、チームビルディングも含めて新たなフェーズに入ってきたといえる。デザイナーの活動範囲も広範にわたってきており、プロダクト開発でますます重要な役割となっている。

 今回のテーマは「デザインの力でプロダクトを進化させる~UI/UX改善の実践~」。それぞれのセッションで各社がUI/UX改善の裏側にある設計や技術、組織内のコラボレーションの工夫を紹介する。UI/UX改善に取り組む幅広いメンバーにとって参考になる知見を共有していく。

 参加対象は以下の通り。

  • 自社サービスを持つ企業のUI/UXデザイナー
  • 自社サービスを持つ企業のプロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャー
  • 自社サービスを持つ企業のエンジニア
  • 技術戦略の方向性を決定するCTO、技術リーダー
  • 自社サービスを持つ企業のCTO、CIO、CDO、エンジニアリングマネージャー、テックリード、エンジニアなど

 開催日時は5月22日の19時~21時で、Zoomを使用して行われる。参加には事前の申し込みが必要で、定員は先着120名。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/3438 2025/05/13 13:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング