SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZineニュース

オンラインホワイトボードのテクニックを紹介するウェビナー、11月12日に開催

 ウェブ制作に関わる人のためのセミナーイベントである「CSS Nite」として、Googleデザインスプリントマスターの資格を持つエクサのクリエイティブサービスデザイナーである安藤幸央氏を招いたウェビナー「議論と発想、意思決定、クリエイティビティを加速するオンラインホワイトボードの達人になるための20のテクニック」が、11月12日に開催される。参加費は、経費での参加が5000円、自費での参加が2700円で、どちらも前払い。

 同ウェビナーでは、多種多様な業種でデザインスプリントを指南してきた安藤氏に、リモート環境で働く多くのデザイナーへのクリエイティビティのヒントについて語ってもらう。

 テクニック紹介は、MiroとGoogle Jamboardを中心に行うが、特定のホワイトボードツールに限らず、さまざまな環境での活用が可能となっており、オンライン環境で議論する・発想する・創る・考える・まとめる・検証する・意思決定するといった、制作の現場で役立つ手法を紹介する。

 おもな内容は以下の通り。

  • リモートデザインスプリントから生み出されたオンラインホワイトボードの使いこなし
  • オンラインホワイトボードの準備・練習・スムーズな導入・トラブル回避・事後のまとめ
  • オンラインホワイトボードを初めて利用するクライアント(お客様)向けの工夫
  • オンラインホワイトボードを取り入れ、ちょっとしたリモート会議をスムーズに
  • 100%完璧ではないリモート環境で、集中しアウトプットを出し続けるテクニック
  • リモートでもチームとしてのコミュニケーションを強化する工夫
  • あなたが「進行役」になることによるメリット。よい「進行役」になるには?
  • 1人の時間とチームの時間を活用し、クリエイティビティを加速させる方法
  • Build Back Better:前よりも良い環境で仕事と生活を楽しもう

 開催日時は11月12日20時~22時。なお、19時45分からは、コモモ先生によるオンライン椅子ヨガも予定している。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/728 2021/10/29 16:26

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング