SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZineニュース

この一年で最もすすめたい1冊を読者が選ぶ「ITエンジニア本大賞2022」、Web投票の受付開始

 翔泳社は、同社が主催する「ITエンジニア本大賞2022」のWeb投票の受付を11月4日に開始した。「ITエンジニア本大賞」は、全国のITエンジニアがおすすめの技術書やビジネス書を選ぶイベントで、2014年から毎年開催されており、今年で9回目の開催となる。

 選考は、この1年を振り返って推薦したい技術書やビジネス書(出版社、刊行年問わず)をWeb上で投票し、得票数の多かった本を「技術書・ビジネス書各ベスト10」として、まず発表する。

 その後、各部門上位3点(計6点)については、本の著者や編集者、翻訳者などによるプレゼン大会を、2022年2月にオンライン開催される「Developers Summit 2022(デブサミ2022)」内で行い、視聴者の最終投票をもとに各大賞が決定される形となる。

 プレゼン大会の特別ゲストには、前回技術書部門大賞を受賞した『Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち』編者の和田卓人氏、ビジネス書部門大賞を受賞した『なんでも図解 絵心ゼロでもできる! 爆速アウトプット術』著者の日高由美子氏の二人が予定されている。

 昨年度は、3000を超えるWeb投票と、プレゼン大会によって、技術書大賞とビジネス書大賞が選出され、全国各地の書店では「ITエンジニア本大賞フェア」も開催された。

 Web投票は12月12日まで公式Webサイトにて受け付けている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/742 2021/11/05 12:10

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング