SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第4回。オフラインとしては2回目の開催です。

ProductZine Day 2025

ProductZine Day 2025

ProductZineニュース

ヘイ、VP of Product Designに井出優太氏が就任したことを発表

 ヘイは、同社が提供する「STORES プラットフォーム」の強化を目的にVP of Product Designを設置し、井出優太氏が就任したことを4月4日に発表した。

ヘイのVP of Product Designに就任した井出優太氏
ヘイのVP of Product Designに就任した井出優太氏

 VP of Product Designは、利用できるサービスや機能が増えるたびに複雑になっていくのではなく、より使い勝手がよくなっていくような統合されたプラットフォームとしてのプロダクト開発を加速し、さらに多くの価値を顧客に提供すべく、プロダクト設計の専任ポジションとして設置されている。

 VP of Product Designに就任した井出氏は、高校で電子工学、大学でメディアアート、大学院でインタラクションデザインを学び、2013年にカンムに入社しバンドルカードのデザインと開発を担当。その後、フリークアウト・ホールディングスの事業部長を経て、2018年にヘイに入社した。「STORES レジ」のプロダクトオーナーや、「STORES プラットフォーム」全体のデザインリードを担当し、今回のVP of Product Design就任に至っている。

 今回のVP of Product Designへの就任にあたって、井出氏は以下のコメントを寄せている。

 「生活者である私たちが、当たり前のようにオンライン/オフラインの垣根を超えてシームレスに消費行動を加速し、よりよい体験に慣れていくのと並行して、多くのオーナーさんはデジタルを当たり前のものとして日々のオペレーションの中に構築していくことが求められています。でもそれは、想像しているよりもとても難しいことです。プラットフォームとしての『STORES』が、商売のさまざまな課題を解決し、たくさんの商売を支援できる存在であり続けるために、かんたんで、わかりやすく、役に立ち、楽しく使いこなせるプロダクトをつくることに尽力していきます」

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/971 2022/04/06 16:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング