SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZineニュース

セールスフォース・ジャパン、一般消費者と法人顧客の消費動向をまとめた年次調査レポート(第5版)の日本語版を公開

 セールスフォース・ジャパンは、一般消費者と法人顧客の消費動向をまとめた年次調査レポート「コネクテッドカスタマーの最新事情」(第5版)の日本語版を、8月1日に公開した。

 同レポートでは、世界29か国の一般消費者1万3020名と、法人顧客3916名を対象に実施した調査結果をまとめている。顧客と企業との関係における信頼とロイヤルティの進化について、近年の顧客のパーソナライゼーションとプライバシーに対する期待のバランス、そして、デジタルファーストの顧客体験はカスタマーライフサイクル全体においてどのような存在なのかという点を明らかにしている。

 同レポートによれば、回答者の88%が「変化の激しい時代には信頼がより重要になる」と考えており、62%が「購入頻度が高いブランドに対して感情的なつながりを覚える」と回答した。

 さらに、回答者の73%が「1人ひとりのニーズや期待を企業に理解してほしい」と答えるなど、新型コロナ禍での規制が緩和されるにつれて、従来のエンゲージメント方法から新しいエンゲージメント方法へと移行していくことが重要になっている。また回答者の88%が「企業が提供するエクスペリエンスは、製品やサービスと同じくらい重要である」とも答えている。ほとんどの顧客が常にオファーをパーソナライズすることを企業に対して期待しており、「企業が顧客を人としてではなく数字として取り扱っている」という回答が減っていることからも、デジタル変革への投資が効果を上げていることがわかる。

 回答者の71%は「過去1年間に1回以上ブランドを変えたことがある」と答えており、顧客が別のブランドに変えるおもな要因としては、そのブランドが提供する製品の価格と品質が優れていることが挙げられるが、ほかにも顧客サービスの内容、製品の在庫状況、利便性など、さまざまな要因がある。

 そのほか、回答者の68%が「過去2年間に新しい方法で製品を購入したことがある」と答えており、新型コロナ禍が顧客ライフサイクル全体に影響を与える可能性が高くなっている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/1216 2022/08/02 15:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング