パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
RESEARCH Conference、プレイベントが4月17日にオンライン開催
PMMはエンジニアの新たなキャリアパスになり得るのか
TOEIC受験者の必携サービス「abceed」のチームが、プロダクトの成長のために大切にしていること
BtoB SaaSの成長フェーズに応じたプロダクトロードマップの作り方
プロダクトマネージャーの転職ってどうやって考えたらいいの? スペシャリストからキャリアの考え方を学ぼう
「プロダクトマネジメント」って何? プロジェクトマネジメントとの違いは?【はじめてのプロダクト・ジャーニー】
プロダクトマネージャーが押さえておきたいプロトタイピングの進め方
顧客解像度を上げる仮説検証のプロセスとスタンス
プロダクトとビジネスの整合はとれていますか?
UXリサーチのやり方と導入メリット/プロダクトとビジネスを連携するロードマップの策定とは?
プロダクト支援ベンダーのユニコーン企業「Pendo」のCEOが語る、プロダクトやプロダクトマネージャー技術の磨き方
NotionのCPOが語る「プロダクトマネージャーの仕事、プロダクト組織とCPOのあるべき姿」とは?
VCがスタートアップへの投資でチェックしたいと思うプロダクト分析データとは
KGI/KPIツリーでの指標管理はもう古い? プロダクトの成長指標「ノーススターメトリック」とは
Developers Summit 2023 レポート
CodeZine ピックアップ
オンプレミスにもPagerDutyを活用! MSPからの移行でMTTA短縮化とコスト削減を実現したオイシックス・ラ・大地
日本で(たぶん)一番多くのプロダクトマネージャーに会っているエージェントから学ぶ、キャリア構築のイロハ
ストーリーで学ぶプロダクトづくり「はじめてのプロダクト・ジャーニー」
特集記事
ジェネレーティブAIの登場により今後のプロダクトはどう変わるか、プロダクトマネージャーとしてどう対応すべきか?
プロダクトマネージャーを志したら考えたい2つのこと
あなたは本当にやりたいと思っているのか?──プロダクトマネージャーを志したら考えたい2つのこと
ProductZineオンラインセミナー
ニュース
記事
カレンダー
オンラインセミナー
新着記事一覧を見る
事例
PMとは
顧客理解
ロードマップ作成
チームづくり
データ分析
成長戦略
「定着ユーザー」の行動分析から分かる、プロダクトの最大の魅力
開発
プロジェクトの状況によって開発手法を戦略的に切り替え、チームの生産性を向上させる「バイモーダル開発手法」のすすめ
イベント情報
信じられないほどの成果を生み出せるOKR、活用の注意点と一番大切なこと
連載記事
人気記事の執筆者
野本 纏花
渡辺 圭祐
セリーズ・ミラー(Mixpanel, Inc)
蜂須賀 大貴
市谷 聡啓
ProductZineオンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。
これまで開催されたセミナーの模様はレポート記事でお読みいただけます。
セミナーレポートを読む
これまでに開催されたセミナーをご紹介します。
過去の開催実績
4月は、Goodpatchさんの共催で「デザイン」をテーマにお届けします。
開催一覧
フライル、オンラインセミナー「顧客価値を生み出す機能を作るための、プロダクトディスカバリーの実践法」を3月28日に開催
2023/03/20
「ChatGPT」の認知度は全体で約3割、20代・30代の男性では4割超に。利用意向は女性よりも男性の方が高い
2023/03/16
ビジネスメタバース「oVice」、ポストコロナ時代の成長加速に向けユーザー行動解析ツール「Amplitude」を採用
2023/03/08
MMDLabo、会員データとアンケートの組み合わせで顧客理解を深める「顧客分析プログラム」の提供を開始
2023/03/06
TIS、ラベリングされた顧客行動データによって効果的なマーケティングを実現する「キャクシル」の提供を開始
2023/03/03
Contentsquare、「2023年 デジタルエクスペリエンス・ベンチマークレポート」の日本語版を公開
2023/02/22
Special Contents
PR
フライル、プロダクトマネージャー向けサーベイ製品「Flyle Survey」β版の提供を開始
2023/02/17
DearOne、“ユーザーインサイトの見つけ方”をテーマにしたウェビナーを3月8日に開催
2023/02/16
アトラシアン、プロダクトディスカバリーを支援する製品「Jira Product Discovery」の正式リリースを発表
2023/02/15
リクルート、生活者と事業者の実態を明らかにする「よのなか調査(生活者編)第2回」を実施
2023/02/14
Insight Tech、VoCデータの活用トレンドと最新事例を紹介するセミナーを、2月17日にオンライン開催
フライル、オンラインセミナー「顧客課題を解像度高く捉えるためのプロダクトディスカバリーの方法とは」を2月21日に開催
2023/02/09
フライル、プロダクトマネジメントプロセスの構築に関するオンラインイベントを2月14日に開催
2023/02/08
Spready、日本の“新規事業”“イノベーション”領域活性化・発展を目指すオンラインカンファレンス、2月16日に開催
AWS、Web3に関するコミュニティ向けイベントを2月14日に開催
2023/02/07
アスタミューゼと日本能率協会総合研究所、新規事業の作り方に関する共催セミナーを2月16日に開催
2023/02/06
WACUL、ユーザ調査のベストプラクティスをまとめたレポートを公開。自社既存顧客への1対1インタビューに高い満足度
2023/02/02
アスマーク、オンラインインタビューシステム「i-PORT voice」に「サブスク利用プラン」を追加
ノバセル、超高速定量調査サービス「ノビシロ」をリニューアル
リクルートのUXリサーチ組織を紹介するオンラインイベント、2月28日に開催
2023/02/01
129件中1~20件を表示
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー