SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZineニュース

ニューピース、コミュニティ分析ダッシュボード「comcom analytics」のオープンβ版をリリース

 ニューピースは、同社の運営するコミュニティマネージャー支援サービスを提供する「comcom」から、コミュニティ分析ダッシュボード「comcom analytics」のオープンβ版を、9月27日に公開した。

 comcom analyticsは、DiscordまたはSlack上で運営されているコミュニティを分析・モニタリングできるダッシュボードで、Botを導入するだけの1ステップでコミュニティの健康状態や前後比較が可能になる。

「comcom analytics」の画面イメージ
「comcom analytics」の画面イメージ

 統計情報の活用によって、コミュニティマネージャーの業務負荷を軽減することを目指しており、目立ちにくいメンバーの行動や過去投稿へのリアクションといった、これまで四六時中コミュニティの動向を観察する必要があった情報を表示することで、意思決定コストの低下や貢献者に“適正”な評価を下せるようになる。

 おもな機能としては、運営/所属するコミュニティが“いまどんな状態なのか”をひと目で把握できる「データの時系列表示」、メンバー数をはじめ、メッセージやスタンプによるリアクションを実施した人数や何人にメンション・リアクションをしているかといった集計に対応した「多様な参加形態の計測」、メンバーごとの“話しかけている/話しかけられている”“スタンプリアクションしている/されている”人数の表示が可能な「メンバー同士の関係性の可視化」、招待リンクごとに“いつ・何人・誰が”コミュニティに参加したのかをモニタリングできる「経路別のモニタリング」(Discordのみ)を備えており、今後は近しいコミュニティと比較した情報表示や、より詳細な分析、改善ポイントの提案といった機能の追加も予定している。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/1348 2022/10/06 15:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング