アジャイルとデザインリサーチをテーマにした勉強会「これからのプロダクトづくりを考える:デザインリサーチとアジャイルの交差点」が、7月22日に現地とオンラインのハイブリッド形式で開始される。参加費は無料。
2024年5月に「ProductZine」でアンカーデザイン株式会社 代表の木浦幹雄氏と株式会社レッドジャーニー 代表の市谷聡啓氏による対談記事が掲載された。対談では、リサーチへの理解不足という国内企業の現状と課題、スクラム開発とリサーチを効果的に組み合わせる現実的なアプローチ方法などについて語られた。
今回のイベントでは、この対談からさらに発展させ、プロダクト・サービスづくりの今後について考える。
イベントの内容は以下の通り。
講演「デザインリサーチとプロダクト開発をつなぐために」木浦幹雄氏
- TBD
講演「アジャイルとデザインリサーチの結びかた」市谷聡啓氏
- そもそもどういうアジャイルのことか?
- デザインリサーチとアジャイルの相性の良さと悪さ
- アジャイル開発にデザインリサーチを、デザインリサーチをアジャイルに
対談「これからのプロダクトづくりを考える」木浦氏×市谷氏
- デザインリサーチ→アジャイル
- アジャイル→デザインリサーチ
- その交差にあるものとは?
参加者との対話
- 講演と対談の内容を踏まえ、参加者から質問やコメントをもらいながら対話する。
開催日時は7月22日の19時~21時。現地とオンラインのハイブリッド形式で行われ、現地会場はコミュニケーションスペース amu(東京都渋谷区)。参加にはイベントページからの申し込みが必要で、定員は現地参加が先着30名、オンライン参加が先着40名。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア