SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第4回。オフラインとしては2回目の開催です。

ProductZine Day 2025

ProductZine Day 2025

ProductZineニュース

事業開発のトップリーダーが登壇するオンラインイベント「事業開発SUMMIT 2024」が11月14日・15日に開催

 リブ・コンサルティングは、業界のトップリーダーが集う大企業・ベンチャー向けの新規事業イベント「事業開発SUMMIT 2024」を、11月14日・15日12時〜18時にオンライン開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。

 同イベントは、さまざまな業界・会社規模で事業開発に取り組んでいるプロフェッショナルを招いて、「事業開発力」を有する企業をつくりだし、応援すべく開催される。

 今回開催される事業開発SUMMIT 2024では、2023年開催時を見直して、同時刻に開催されるセッションを最大2つに減らすことによって、より多くのイベントへの参加を可能にした。また、全セッションのアーカイブを視聴できるようにする。

 おもなセッションとしては、Gen-AXの代表取締役社長 CEOである砂金信一郎氏とABEJAの代表取締役CEOである岡田陽介氏が登壇する「生成AIは事業や社会をどのように変えていくのか」、ソニーグループの副社長CSOである御供俊元氏が登壇する「ソニー流 大きな事業開発に向けて経営層はどうリードすべきか」、アルマ・クリエイションの神田昌典氏、グリッドのCEOであり吉野家のCMOでもある田中安人氏、才流の代表取締役社長である栗原康太氏が登壇する「トップマーケターたちが語る 新規事業の創り方と伸ばし方」といった、全18のプログラムを予定している。

 おもな参加対象は経営者、経営幹部、経営企画部門、事業開発、事業推進部門、営業部門などで、参加者には以下の3つの特典を用意する。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/2994 2024/10/28 12:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング