メンバーズは、オンラインセミナー「ヘルスケア業界 大手グローバル企業から学ぶ インクルーシブデザインの最前線」を、2月20日17時〜18時に開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。
同ウェビナーでは、ヘルスケア事業を中心に展開する世界的企業Philipsから、Global Innovation Lead(イノベーションと戦略のリーダー)のミリヤム・ウォーターズ氏を招いて、インクルーシブデザインの基本概念と重要性、具体的な実践方法、最新のテクノロジーの動向について解説してもらう。
具体的には、性別、年齢、能力、文化的背景にかかわらず、誰もが利用できるプロダクトやサービスの設計に向けたダイバーシティ&インクルージョンの視点、パーソナライズされたソリューション、アダプティブ・モジュラー・デザインといった戦略と成功事例についての説明が行われる。
さらにジェンダーの多様性にも注目して、公平なデザインを実現する方法を探っていくので、歴史的な視点から未来の展望に至るまで、インクルーシブデザインがもたらす可能性を理解して、実際のプロジェクトに応用可能な具体的アイデアが得られる。
なお、当日は同時通訳が付くため、日本語で聴講できる。
おもな参加対象は以下の通り。
- サービスやプロダクト開発の責任者、経営層
- プロダクト開発・グロースに携わるプロダクトマネージャー
- 複数サービスのCXやUX向上に携わっている人
- デジタルマーケティングの責任者、経営層
- 技術革新をリードするCTOや技術責任者
- インクルーシブなプロダクトデザインについて知りたい人
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア