primeNumberは、Dress CodeのProduct Managerである正岡宏規氏を招いたイベント「国産BtoB SaaSで世界を目指すスタートアップの最前線」を、5月21日19時30分〜21時30分に、primeNumberの本社(東京都品川区)にて開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。
同イベントは、プロダクトマネージャー・エンジニア・エンジニアリングマネージャーとしてグローバル市場で戦う視点、日々の意思決定、チームの在り方など、「実際どうやってるの?」に迫るパネルディスカッション形式イベントの第1回目として開催される。
当日は、Dress Codeの正岡氏とprimeNumberのProduct ManagerであるSrinivasan Nithyananthan氏が、プロダクトマネージャー・エンジニアそれぞれの立場から、国内外をまたぐプロダクト開発の葛藤や醍醐味、スタートアップならではのスピード感と優先順位の付け方などを深掘りしていく。
おもな参加対象は以下の通り。
- 日本発SaaSをグローバルに展開することに興味があるプロダクトマネージャー/ソフトウェアエンジニア/エンジニアリングマネージャー
- プロダクトの海外展開やローカライズに関わった、または今後関わりたい人
- 事業とプロダクトの両軸でグローバルを目指す開発組織に関心がある人
- スタートアップでのプロダクト開発やグローバル志向のキャリアにチャレンジしたい人
- primeNumber/Dress Codeのプロダクトやカルチャーに興味がある人
この記事は参考になりましたか?
- ProductZineニュース連載記事一覧
-
- Sansanのインボイス管理サービス「Bill One」、新機能や最新情報の周知にAI型D...
- primeNumberとDress Code、グローバル市場で戦うプロダクトマネジメントの...
- 日経×TOPPAN デジタル×SmartHR、UI/UX改善の実践について紹介するオンライ...
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア