SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第4回。オフラインとしては2回目の開催です。

ProductZine Day 2025

ProductZine Day 2025

ProductZineニュース

Sun Asteriskとゆめみ、エンジニアとデザイナーがAI活用について語るLTイベントを9月3日に開催

 Sun Asteriskとゆめみは、合同イベント「デザイナー×エンジニア猛暑対策LT AIでつながNight!」を、9月3日に開催する。参加費は無料。

 同イベントは「Sun x YUMEMI.grow エンジニアとデザイナーのオフ会」の第7回。今回はAI活用法、tips、ハック体験など、夏の暑さを吹き飛ばすようなAIの話をLT形式で語り合うイベントとなる。当日は、AIに関する発表者のLTを聞き、気になった話を選んで深堀りしていく。

 おもな参加対象は以下のとおり。

  • デザイナー、エンジニア、ディレクター、プロダクトマネージャーなど
  • デザイナー×エンジニアのコラボに興味がある人
  • 生成AIを活用したデザインや開発に関心がある人
  • すでにAIを導入しているが、ほかの使い方も知りたい人
  • 生成AIはまだまだこれから…と感じている人

 開催日時は9月3日の19時30分~22時で、会場は大手町ビルB1F Sun*大手町スタジオ(東京都千代田区)。参加には事前の申し込みが必要で、定員は先着40名。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/3700 2025/08/29 12:45

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング