SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第4回。オフラインとしては2回目の開催です。

ProductZine Day 2025

ProductZine Day 2025

ProductZineニュース

顧客インサイト発見の定番書『欲しいの本質』が改訂。AI活用の最新分析手法も解説

 デコムは、同社の代表取締役社長である大松孝弘氏と、同社のパートナーである波田浩之氏による著書であり、ロングセラーとなった『欲しいの本質』の改訂版として、『新版「欲しい」の本質 人を動かす無自覚な欲求「インサイト」の見つけ方』(宣伝会議・刊)が、9月16日に刊行されることを発表した。税込価格は2420円。

『新版「欲しい」の本質 人を動かす無自覚な欲求「インサイト」の見つけ方』の書影
『新版「欲しい」の本質 人を動かす無自覚な欲求「インサイト」の見つけ方』の書影

 同書では、豊富な実績を持つインサイトの第一人者が、業務においてインサイトを活用・実践するためのノウハウを詳細に解説する。

 改訂にあたっては、事例・フレームワークを全面アップデートして、AIを活用したインサイト最新分析手法を紹介している。さらに、組織としてインサイトを活用するための人財の育て方・組織の作り方についての解説も追加した。

 同書の発売日である9月16日の12時15分〜45分には、同書の発売を記念したセミナー「ランチで学ぶ!新版『欲しいの本質』の3大アップデート」がオンライン開催される。同セミナーでは、同書の著者の1人である大松氏が登壇する。参加費は無料で、事前登録が必要。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/3725 2025/09/09 12:15

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング