プロダクトフォースの提供するダイレクトリサーチサービス「ユニーリサーチ」は、事業開発やサービスづくりに関する情報発信・共有を目的とした「学びのコミュニティ」である「ユニーリサーチアカデミー」の一環として、ウェビナー「インクルーシブ時代の障害者インタビュー はじめの一歩」を10月28日18時〜19時に開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。
同ウェビナーでは、Cocktailsの代表であり、障がい者専門のクラウドソーシングサービス「サニーバンク」のアドバイザーを務める伊敷政英氏、毬藻企画のアクセシビリティエキスパートである坂巻舞羽氏をパネリストとして招いて、障がいを持つ人たちを理解するための重要な方法として、障がい者を対象にしたオンラインインタビューの手法や心得をテーマに話を聞く。
おもな参加対象は以下の通り。
- 多様なユーザーに製品やサービスを提供したいと考えている人
- すでにアクセシビリティに取り組んでいる人
- これから障がい者インタビューに取り組みたい人
この記事は参考になりましたか?
- ProductZineニュース連載記事一覧
-
- NTTドコモ、三菱重工ら登壇。大企業の「生成AI活用」「プロダクトづくり」の裏側、11月1...
- アクセシビリティ専門家が語る「障がい者インタビュー」の手法と心得、ユニーリサーチが10月2...
- CX、データ活用、グロース──MarkeZineが「未来を切り開く」マーケティングアワード...
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア