アイドマ・ホールディングスとAnother worksのCTOが登壇するオンラインイベント「急成長SaasスタートアップのCTOが語るプロダクト開発のリアル」が、2月28日に開催される。参加費は無料で、事前登録が必要。
同イベントには、アイドマ・ホールディングスの取締役 システム統括部 事業部長である大嶋優太氏と、Another worksのCTOである塩原基弘氏が登壇し、プロダクトの組織戦略からCTOとしてのキャリア、両者が思ういいエンジニアの条件などについて語り合う。
おもな内容は以下の通り。
- CTOが思う優秀なエンジニアとは?
- エンジニア組織の作り方
- プロダクト開発組織の作り方
- プロダクトマネジメントとは?
- 自社プロダクト開発あるある
おもな参加対象は以下の通り。
- SaaSのプロダクト開発に興味がある人
- 市場価値の高いエンジニアになるには?と悩んでいる人
- 少数精鋭の組織でプロダクトに関わる経験を積んでいる・積みたい人
- 納得感のあるキャリア形成ができるか不安な人
- 転職を考えている人
- PM・プロダクトマネージャーとして働いている人
- 複業に興味がある人
- プロダクト組織のマネジメントに興味がある人
開催日時は2月28日18時30分~20時。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
- 
                    ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ) 「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。 ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です 
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア

 
              
               
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                              
                               
                  
                   
                      
                       
                      
                       
     
     
     
     
     
      