SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

機能の追加・廃止を定量的に評価する/Mind the Product翻訳記事

-[Vol.70]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【連載ピックアップ】プロダクト時代の新たな事業成長モデル
◆「Product-Led Growth」入門 (全6回)
 プロダクトをビジネス成長の中心に据えた事業成長モデルについて
 データ分析の視点を交えながら解説しています。
https://productzine.jp/article/corner/48?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。ProductZine編集部です。
https://productzine.jp

新着記事では、Amplitude米田さんによるPLG連載の最終回を公開しました。
今回は、プロダクトの機能の善し悪しをいかに定量的に評価するか、
というお話しです。

また、昨年Pendoさんに買収された世界的なプロダクトマネージャーの
コミュニティ「Mind the Product」に寄稿された記事の中から、
オススメの記事を翻訳してお届けするシリーズもスタートしました。
初回は、自社をプロダクト志向にしたい方へのアドバイスです。

ニュース記事では、翔泳社から6月に発売される書籍『プロダクトマネージャーに
なりたい人のための本』の新刊紹介が注目を集めました。
現役プロダクトマネージャーでも役立つ情報が収録されています。

詳しくは、メール本文をご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気ランキング
[4] リクエスト&投稿
[5] 配信停止の方法

ProductZineのTwitterアカウント、Facebookページをフォローすると
新着記事をいち早くチェックできます。
* Twitter⇒ 
* Twitter(編集部員)⇒ 
* Facebook⇒ https://www.facebook.com/productzine/
* イベント情報まとめ⇒ https://productzine.jp/feature/pmmeetup

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事:3本(5/15~5/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆プロダクトを磨き上げるために追加/廃止する機能を定量的に評価するには?

 今回でシリーズの最終回になります。最終回は、プロダクトの機能を定量的に
評価する方法についてご案内します。ユーザーにプロダクトを継続的に利用して
もらうためには、プロダクトを日々進化させ、魅力的なサービスを提供し
続けなければなりません。そのためには、新しい機能をプロダクトに追加したり、
機能が増え過ぎてユーザーの利便性が損なわれているのであれば、あまり使われて
いない機能を削除したりすることを検討しなければなりません。ここでは、
これらの判断を定量的に行うためには、どのようにプロダクトの機能を評価したら
良いかについて解説します。
https://productzine.jp/article/detail/1822?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

◆自社をプロダクト志向にしたいプロダクトマネージャーへの3つのアドバイス

 本連載では、2022年2月にPendoが買収した世界中のプロダクトマネージャーが
集うコミュニティ「Mind the Product」へ寄せられている実践的な知見の中から、
オススメのものを翻訳してお届けします。今回は、自社をプロダクト志向に
変えていきたいプロダクトマネージャーに対し、周囲の考え方を変えていく
ヒントをお伝えします。
https://productzine.jp/article/detail/1804?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

◆成果を出せるITエンジニアを目指すなら「速く量をこなし、そして挑戦せよ」
 【デブサミレポート/CodeZineからの転載記事】

 経済産業省が2030年までに最大79万人のIT人材不足を公表する中、クラウド、
モビリティ、ビッグデータ、IoT、AIといった分野への投資は同年まで10%近い
伸びが続くという予想もある。IT人材は売り手市場にあり、エンジニアを目指す
学生、若い社会人は多い。では結果を出せるITエンジニアになるにはどうしたら
良いか。700万ダウンロードのアプリを開発するエンジニアと、エンジニア創出に
取り組む企業のキーパーソンによる対談に、そのヒントを探った。
https://productzine.jp/article/detail/1815?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:30本(5/15~5/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 PMとは 】--------------------------------------------------------------

・フライル、ホワイトペーパーとしてプロダクトマネジメントの
 「べし・べからず集」を公開。関連イベント開催も(5/15)
https://productzine.jp/article/detail/1801?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・ギブリー、プロンプトエンジニアリング試験を
 「Track Test」にて提供開始(5/15)
https://productzine.jp/article/detail/1802?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・YOUTRUST、生成AIやLLMの活用を目的にした新組織
 「LLM Innovation Center」を設立(5/16)
https://productzine.jp/article/detail/1808?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・TRUSTDOCKが総額15億円の第三者割当増資を実施。
 eKYCの基盤強化やデジタルIDウォレットの機能を拡充(5/18)
https://productzine.jp/article/detail/1814?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・PM Club、プロダクトマネジメントのスキルを測定する
 「PMスキル診断テスト」を公開(5/19)
https://productzine.jp/article/detail/1818?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・PMを志す人向けの書籍『プロダクトマネージャーになりたい人のための本』が
 6月14日に発売。現役PMに役立つ内容も掲載(5/26)
https://productzine.jp/article/detail/1837?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

【 顧客理解 】------------------------------------------------------------

・「Developer eXperience Day 2023」に松尾豊氏の登壇が決定。
 LLMの今後の進展と可能性を語る(5/15)
https://productzine.jp/article/detail/1803?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・Helpfeel、ChatGPTを使って効率よくFAQコンテンツを
 作成するためのポイントをまとめたガイドブックを公開(5/16)
https://productzine.jp/article/detail/1807?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・Rebootus、ユーザー理解を高速化・省力化するSaaS「Seevoi」に
 ChatGPTを活用したアンケートの自動生成機能などを追加(5/22)
https://productzine.jp/article/detail/1823?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・AI Shift、カスタマーサポートに特化した「各企業専用LLM構築サービス」の
 提供を開始(5/23)
https://productzine.jp/article/detail/1826?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・エモーションテック、顧客志向の推進や顧客と向き合う体制作りなどに
 関するオンラインセミナーを6月6日に開催(5/23)
https://productzine.jp/article/detail/1827?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・プロダクトフォースが提供するインタビュープラットフォーム
 「ユニーリサーチ」、利用企業数が1000社突破(5/24)
https://productzine.jp/article/detail/1829?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・Relic、新規事業開発の各フェーズにおけるChatGPTの活用方法を
 まとめたホワイトペーパーを公開(5/24)
https://productzine.jp/article/detail/1831?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

【 チームづくり 】--------------------------------------------------------

・NEWh、経営企画・新規事業担当者に「プロジェクト/ストラテジー・フィット」
 を解説するホワイトペーパーを無料公開(5/17)
https://productzine.jp/article/detail/1809?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・特許庁と経済産業省、良好なパートナーシップ構築のための
 マナーブックを公開(5/22)
https://productzine.jp/article/detail/1824?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

【 データ分析 】----------------------------------------------------------

・SI事業のアイグローブ、ユーザーデータ収集・分析ソリューション
 「Pendo」を自社Webサービスに導入(5/18)
https://productzine.jp/article/detail/1812?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・Contentsquare Japan、デジタル顧客体験の最新情報を紹介する
 グローバルイベント「CX Circle」を6月28日に開催(5/18)
https://productzine.jp/article/detail/1813?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・Amplitude、日本市場での事業拡大に伴いアナリティクス、A/Bテスト、
 レコメンデーションなど各製品の日本語化を拡大(5/25)
https://productzine.jp/article/detail/1834?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・DearOne、デジタル顧客体験分析プラットフォーム「Contentsquare」の
 日本国内での販売を開始(5/25)
https://productzine.jp/article/detail/1833?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

【 成長戦略 】------------------------------------------------------------

・DearOne、「グロースハック」をテーマにしたウェビナーを
 5月24日に開催(5/16)
https://productzine.jp/article/detail/1806?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・プライシングスタジオ、「新商品・サービスの価格設定」における
 価格戦略などを解説するオンラインセミナーを5月30日に開催(5/17)
https://productzine.jp/article/detail/1810?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・みらいワークス、スタートアップ支援プラットフォーム
 「Booster」を新設(5/19)
https://productzine.jp/article/detail/1816?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

【 開発 】----------------------------------------------------------------

・overflow、LegalOn Technologiesにおけるプロダクトへの
 ChatGPT活用事例を聞くイベントを6月9日に開催(5/19)
https://productzine.jp/article/detail/1817?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・オンラインイベント「ChatGPT IN ACTION #2 大規模言語モデルが
 つくる新しい顧客体験」が5月30日に開催(5/23)
https://productzine.jp/article/detail/1828?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・Helpfeel、生成AIの最新動向を解説するオンラインセミナーを
 6月8日に開催(5/25)
https://productzine.jp/article/detail/1832?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

【 マーケティング 】------------------------------------------------------

・トドオナダ、「プロンプトエンジニア」に関するWebニュース急増の
 背景と要因を分析したレポートを発表(5/17)
https://productzine.jp/article/detail/1811?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・デロイト トーマツ、TMT企業の成長率ランキング「Technology Fast 50 
 2022 Japan」を発表、受賞企業の売上高成長率は高い水準で推移(5/22)
https://productzine.jp/article/detail/1825?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

【 デザイン 】------------------------------------------------------------

・アイスリーデザイン、同社のUI/UXパフォーマンス改善ソリューションを
 紹介するオンラインセミナーを5月30日に開催(5/24)
https://productzine.jp/article/detail/1830?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

・UXリサーチにおける副業人材の活用に関するオンラインイベントが
 6月7日に開催(5/26)
https://productzine.jp/article/detail/1836?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

【 その他 】--------------------------------------------------------------

・生成AIの使用経験は8割超に達するも、企業におけるリテラシー教育や
 スキル育成の実施は1割未満に留まる(5/26)
https://productzine.jp/article/detail/1835?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(5/12~5/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 プロダクトを磨き上げるために追加/廃止する機能を
   定量的に評価するには?
https://productzine.jp/article/detail/1822?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

●2位 自社をプロダクト志向にしたいプロダクトマネージャーへの
   3つのアドバイス
https://productzine.jp/article/detail/1804?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

●3位 成果を出せるITエンジニアを目指すなら
   「速く量をこなし、そして挑戦せよ」
https://productzine.jp/article/detail/1815?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

●4位 英国デジタル庁のデザイントップが教えるUX
   ──組織にデザインとリサーチに投資させる方法
https://productzine.jp/article/detail/1740?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

●5位 「調査」と「仮説検証」を混同して扱っていませんか?
   【はじめてのプロダクト・ジャーニー】
https://productzine.jp/article/detail/1756?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 PMを志す人向けの書籍『プロダクトマネージャーになりたい人の
   ための本』が6月14日に発売。現役PMに役立つ内容も掲載
https://productzine.jp/article/detail/1837?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

●2位 生成AIの使用経験は8割超に達するも、企業におけるリテラシー教育や
   スキル育成の実施は1割未満に留まる
https://productzine.jp/article/detail/1835?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

●3位 Relic、新規事業開発の各フェーズにおけるChatGPTの活用方法を
   まとめたホワイトペーパーを公開
https://productzine.jp/article/detail/1831?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

●4位 Helpfeel、生成AIの最新動向を解説するオンラインセミナーを6月8日に開催
https://productzine.jp/article/detail/1832?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

●5位 DearOne、デジタル顧客体験分析プラットフォーム
   「Contentsquare」の日本国内での販売を開始
https://productzine.jp/article/detail/1833?utm_source=productzine_regular_20230529&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事へのフィードバック、寄稿/取材のご提案、
広告出稿のご相談などございましたら、編集部員のTwitterアカウントか
編集部のサポート用メールアドレスまで、お気軽にご連絡ください。

・編集部員のTwitterアカウント


・編集部メールアドレス


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/pz?token=&utm_source=27385&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/pz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ProductZine編集部
(c)2021 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング