SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

生成AIサービス開発初期の留意点/ユーザーオンボーディングの最適化

-[Vol.74]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【過去記事ピックアップ】ジェネレーティブAIの登場により今後のプロダクト
はどう変わるか、プロダクトマネージャーとしてどう対応すべきか?
  8月下旬に同様のテーマのイベントを開催させていただきますが、
  生成AIの動向やメリット・デメリット、留意点などがまとまった記事です。
https://productzine.jp/article/detail/1603?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。ProductZine編集部です。
https://productzine.jp

8月下旬に「ProductZine Day」というイベントを初開催させて
いただくことになりました。

生成AIでプロダクトマネジメントやプロダクト自体が
どう変わっていくか、というテーマで7セッションお届けする予定です。
よろしければ、ぜひご確認&参加登録をお願いいたします!
https://event.shoeisha.jp/pzday/20230829

また、新着記事では、PM DAOさんによる入門連載の第4回
(生成AIサービスのエンジニアリング側面)、Mixpanelさんの翻訳連載の
第12回(オンボーディング最適化)を公開しました。

詳しくは、メール本文をご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気ランキング
[4] リクエスト&投稿
[5] 配信停止の方法

ProductZineのTwitterアカウント、Facebookページをフォローすると
新着記事をいち早くチェックできます。
* Twitter⇒ 
* Twitter(編集部員)⇒ 
* Facebook⇒ https://www.facebook.com/productzine/
* イベント情報まとめ⇒ https://productzine.jp/feature/pmmeetup

ご自身の経験を発信したいなどございましたら、お気軽にご相談ください。
https://productzine.jp/offering

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事:2本(7/10~7/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆完璧よりも、早さを。生成AIプロダクトの開発初期のポイント

 このシリーズのこれまでの記事では、プロダクトマネジメントと仮説検証プロセ
スに焦点を当て、生成AIを使用した製品開発の初期段階について説明しました。
第4回となる今回は、AI製品を作る上でのエンジニアリングの側面を見て
いきましょう。特に、この記事ではOpenAIのChatGPT APIを使用した
生成AIサービスの開発に焦点を当てます。
https://productzine.jp/article/detail/1928?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

◆プロダクトへの素晴らしいオンボーディング体験を作るには

 グローバルで7000社以上の導入実績をもつプロダクト分析ツールのベンダー
「米Mixpanel社」のキーパーソンによる海外ブログ翻訳記事です。プロダクト
マネージャーの日々の業務に役立つ、さまざまな知見をお届けします。今回は、
ユーザーオンボーディングを最適化する方法について解説します。
https://productzine.jp/article/detail/1910?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:28本(7/10~7/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 PMとは 】--------------------------------------------------------------

・プロダクト開発オンラインスクール「PM School」、
 有料会員の生徒数150名突破を記念したキャンペーンを実施(7/13)
https://productzine.jp/article/detail/1947?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・アソビューが総額約15億円の資金調達を実施。累計調達額は約88億円(7/18)
https://productzine.jp/article/detail/1956?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・80&CompanyがプレシリーズAで5000万円の資金調達を実施。
 AIやWeb3領域でのプロダクト開発を加速(7/19)
https://productzine.jp/article/detail/1959?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・リクルート、プロダクトデザイン室について深堀りする
 「よもやまプロデザ!BYリクルートvol.2」を8月8日に開催(7/20)
https://productzine.jp/article/detail/1962?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

【 顧客理解 】------------------------------------------------------------

・LayerXのクラウド請求書受領ソフト「バクラク請求書」、
 カスタマーサクセスに「テックタッチ」を採用(7/11)
https://productzine.jp/article/detail/1941?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・データを扱うビジネスパーソン向けの書籍
 『BIツールを使った データ分析のポイント』が発売(7/11)
https://productzine.jp/article/detail/1943?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・デコム、n=1分析やインサイト思考を学べる研修プログラム
 「インサイトフルゲーム」の提供を開始(7/12)
https://productzine.jp/article/detail/1944?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・フライル、グロースを続ける企業が取り組むプロダクトディスカバリーに
 ついて紹介するオンラインイベントを7月26日に開催(7/12)
https://productzine.jp/article/detail/1946?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・プロダクトプラットフォーム「Pendo」、2023年のG2 Gridレポートにて
 前年に続きトップカテゴリーに(7/13)
https://productzine.jp/article/detail/1948?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・【8/29開催】生成AIで変わりつつあるプロダクトやプロダクトマネジメントを
 テーマにした「ProductZine Day 2023」、参加受付開始(7/14)
https://productzine.jp/article/detail/1952?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・レッドジャーニー、仮説検証における「ユーザーファーストの落とし穴」について
 解説するイベントを7月21日に開催(7/14)
https://productzine.jp/article/detail/1953?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・システムインテグレータ、「IDEA GARDEN」にチームビルディング支援と
 GPT-4によるアイデア発想支援を強化(7/18)
https://productzine.jp/article/detail/1954?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

【 チームづくり 】--------------------------------------------------------

・estieとShippio、マルチプロダクト戦略・プロダクトマネジメントに
 ついて語るイベントを7月20日にオンライン開催(7/10)
https://productzine.jp/article/detail/1940?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・PM Careerとマネーフォワード、プロダクトマネージャー組織の運営実態や
 成長期の課題を紐解くYouTubeライブ配信を7月31日に実施(7/19)
https://productzine.jp/article/detail/1957?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・シード投資家「THE SEED」、コミュニティスペース兼コワーキングスペース
 「SEEDSHIBUYA」を渋谷に開設(7/20)
https://productzine.jp/article/detail/1960?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・スタディスト、「CHIYODA Tech」第1回として複数チームによる
 1つのプロダクト開発について語るイベントを8月4日に開催(7/21)
https://productzine.jp/article/detail/1964?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・Retty 常松祐一氏による初の著書『アジャイルプラクティスガイドブック 
 チームで成果を出すための開発技術の実践知』発売(7/21)
https://productzine.jp/article/detail/1965?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

【 データ分析 】----------------------------------------------------------

・プレイド、「KARTE Craft」の新機能「Craft AI Modules」と
 「Craft Assistant」を発表(7/14)
https://productzine.jp/article/detail/1951?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

【 成長戦略 】------------------------------------------------------------

・FMノースウェーブ、ビジネスモデルの可能性を探る30分の
 ラジオ番組を放送開始(7/10)
https://productzine.jp/article/detail/1938?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・ボーンレックス、東京都のスタートアップ支援
 「キングサーモンプロジェクト」の「協働促進サポーター」に採択(7/10)
https://productzine.jp/article/detail/1939?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・テックタッチ、ビービットとの共催ウェビナー
 「なぜ、サービスをグロースできないのか?」を7月25日に開催(7/12)
https://productzine.jp/article/detail/1945?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・DearOneとプレイド、「アプリ事業を成功させる上で大切なロイヤル
 顧客育成」がテーマのウェビナーを7月19日に開催(7/14)
https://productzine.jp/article/detail/1950?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・メディアプラットフォーム「note」、個人サブスクリプションの購読者数が
 前年の5倍に(7/18)
https://productzine.jp/article/detail/1955?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

【 開発 】----------------------------------------------------------------

・ランサーズ、生成AI・大規模言語モデル(LLM)の専門チームである
 「Lancers LLM Labs」を開設(7/21)
https://productzine.jp/article/detail/1963?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

【 マーケティング 】------------------------------------------------------

・情報プラットフォーム「Insights」、企業の検索機能を新たに搭載。
 フォロー機能も(7/11)
https://productzine.jp/article/detail/1942?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・書籍『LOVED』の翻訳者や現役プロダクトマーケティングマネージャーが
 登壇するオンラインイベントが8月1日に開催(7/19)
https://productzine.jp/article/detail/1958?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

・アイティクラウド、リアルユーザーの評価に基づく
 「ITreview Grid Award 2023 Summer」受賞製品を発表(7/20)
https://productzine.jp/article/detail/1961?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

【 デザイン 】------------------------------------------------------------

・ユニーリサーチ、事業責任者・PM向けオンラインセミナー
 「ビジネス戦略とUXデザインを結びつける方法」を、7月27日に開催(7/13)
https://productzine.jp/article/detail/1949?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(7/7~7/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 完璧よりも、早さを。生成AIプロダクトの開発初期のポイント
https://productzine.jp/article/detail/1928?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

●2位 グッドパッチの新サービス
   ──価値や課題を探し共創する「探索型リサーチ」とは
https://productzine.jp/article/detail/1897?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

●3位 atama plusが実践する、アジャイル開発に
   ユーザーリサーチを組み合わせて拡張した開発戦術とは
https://productzine.jp/article/detail/1891?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

●4位 プロダクトへの素晴らしいオンボーディング体験を作るには
https://productzine.jp/article/detail/1910?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

●5位 プロダクトマネージャーにとって「機能を磨く」とは何か? 
   B2BビジネスにおけるKPIの立て方とは
https://productzine.jp/article/detail/1874?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 シード投資家「THE SEED」、コミュニティスペース兼コワーキングスペース
   「SEEDSHIBUYA」を渋谷に開設
https://productzine.jp/article/detail/1960?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

●2位 アソビューが総額約15億円の資金調達を実施。累計調達額は約88億円
https://productzine.jp/article/detail/1956?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

●3位 PM Careerとマネーフォワード、プロダクトマネージャー組織の運営実態や
   成長期の課題を紐解くYouTubeライブ配信を7月31日に実施
https://productzine.jp/article/detail/1957?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

●4位 リクルート、プロダクトデザイン室について深堀りする
   「よもやまプロデザ!BYリクルートvol.2」を8月8日に開催
https://productzine.jp/article/detail/1962?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

●5位 メディアプラットフォーム「note」、
   個人サブスクリプションの購読者数が前年の5倍に
https://productzine.jp/article/detail/1955?utm_source=productzine_regular_20230724&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事へのフィードバック、寄稿/取材のご提案、
広告出稿のご相談などございましたら、編集部員のTwitterアカウントか
編集部のサポート用メールアドレスまで、お気軽にご連絡ください。

・編集部員のTwitterアカウント


・編集部メールアドレス


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/pz?token=&utm_source=28877&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/pz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ProductZine編集部
(c)2021 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング