直近約1週間に公開されたプロダクト開発の関連トピック一覧です。プロダクト開発に関するニュースやブログ記事などの最新情報を、カテゴリごとにまとめています。
"世界観" だけではプロダクトは作れない/PMがOKRを運用するための7つのポイント……PM向けホットトピック(4/17~23)
プロダクト開発のホットトピック(4/17~23)
- CodeZine/ProductZine以外のサイトにジャンプします。
- 掲載希望の情報があれば、以下のアンケートフォームよりご連絡ください(編集部で判断のうえ掲載させていただきます)。
- 本記事公開の前週1週間のニュースをまとめています。
- 【NEW!】今回より編集部で「これだけは読んでほしい」ポストを厳選し、すべてにコメントを添えました。
ProductZineは読者の皆様によりよいプロダクト開発の情報をお届けできるよう、改善を続けてまいります! ご意見・ご感想・ご要望はこちらのアンケートフォームよりお寄せください。お待ちしています。
目次
プロダクト開発の組織づくり
"世界観" だけではプロダクトは作れない。 心の領域を扱うプロダクトだからこその、理想のチームの見つけ方
- オンラインカウンセリングのパイオニアであるcotreeのCOOとデザイナーが、理想のチームづくりの苦悩について語っています。
Bill Oneのエンジニア組織の目指す文化について
-
プロダクトマネジメントと開発マネージャーを兼務する筆者が、後者の立場で取り組んでいる組織の文化について解説。
プレイドが自律・分散型チームをつくる上で大切にしたコト|#9 プレイドCPO柴山氏|TECH TEAM BUILDERS
-
「KARTE」のプレイドがどのような体制でプロダクトを開発し、エンジニアを集めているか。プロダクトの磨き込みと人材採用の見極めが大事。
天才に頼らない組織作りと社内人材にこだわる理由 グッドパッチ 土屋尚史社長(第4話)
- 新規事業の成功には、能力よりもコミットメント。テクニックだけでなく貪欲に学び、諦めない人材が最後に成功するという話。
プロダクトの成長
「これが売れないはずはない」が売れない理由 ソフトウェアを作るのは子どもを育てるようなもの
- Launchable川口耕介氏の発表レポート。ソフトウェアやプロダクトを育てるのは育児のような活動。その中核を担うプロダクトマネージャー。
プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)が牽引したプロジェクトとそこから学んだ3つのこと
- freeeのPMMが何をしているか。特に新プロダクトのローンチ時に何に気を付け、どのようなマーケティング活動をしているかについて。
あのプロダクト・企業の事例から学ぼう
プロダクトマネージャーがOKRを正しく運用するために、押さえておきたい7つのポイント
- ProductZine記事。米フォード社のプロダクトマネージャーが語る、プロダクトづくりにおけるOKRの必要性と、その実践について。
「信用とは、その人の可能性」だからやるのだ #メルペイCDのゆかいな仲間たち vol.1
- 「メルペイスマート払い」などを手掛けるメルペイのCredit Designチームは、どんなモチベーションでプロダクト作りに取り組んでいるのか、「信用」の考え方から紐解く座談会。
なぜUber配車サービスは日本で失敗したのか?
- 配車サービスとしてのUber Japanが上手くいかなかった事例から、新技術を社会に実装するときに必要な知見についてひも解いています。
なぜわずか2週間で開発中止を決断したのか? ラクスの駆け出しPdMが経験したしくじり先生
- ラクスのイベントレポート。開発畑の駆け出しプロダクトマネージャーの失敗談と、その振り返り。
UI/UX
UXの夢は覚めたが失望はしていない
- 主語の大きいデザインのフレーズ・理想に踊らされずに、現場のデザイナーとしてどう活動すべきかにそろそろ目を当てていくべきではという提言。
UXリサーチをやってみよう 探索編
- UI/UXデザインの専門家として各社を支援している企業によるUXリサーチ、特にインタビューの入門記事。
WEB出身のUXデザイナーが、IoTを通してリアルな「場」の体験を設計したプロセス
- UXデザイナーとプロダクトマネージャーを兼務する筆者が、新規事業のリリースに向けてどのような試行錯誤をしたかのふりかえり。
プロダクトマネージャーのキャリア
すべては日本の「プロダクトマネジメント」を良くするために。Tably 小城久美子さんの生き方
- プロダクトマネージャーから、プロダクトマネージャーを支援する立場になった小城久美子さんが、どんなスタンスで「プロダクトマネジメント」に向き合っているのか垣間見えるキャリアインタビュー。
プロダクトマネージャー需要が高騰。エンジニアが“先細りしないキャリア”をつくるには?【及川卓也・曽根原春樹・小城久美子】
- 書籍『プロダクトマネジメントのすべて』の執筆陣が語る、これからの日本で必要とされるプロダクトマネージャー像とは。
プロダクトマネージャー向けイベント情報
PM向けイベントカレンダー
- プロダクトマネージャーの方に役立ちそうなイベントや勉強会の最新情報をカレンダーにまとめています。
▼5月のProductZineウェビナーはこちら
- 日時:5月20日(木)19時~20時30分
- 参加費:無料(事前登録制)
- 登壇者:「プロダクト筋トレ」より小城久美子さん(Tably)、伊藤景司さん(まごチャンネル)、小野郷さん(PETOKOTO)、「PMJP」より大倉悠輝さん(カオナビ)
- 申し込みフォームはこちら
★編集部へのフィードバックをお寄せください
ProductZineは読者の皆様によりよいプロダクト開発の情報をお届けできるよう、改善を続けてまいります! ご意見・ご感想・ご要望はこちらのアンケートフォームよりお寄せください。お待ちしています。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア