SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZineニュース

ネオマーケティングとヴィアゲート、視線データを活用したマーケティングリサーチ品質向上に関する検証結果の第2弾を発表

 ネオマーケティングとヴィアゲートは、両社のクライアント企業に対して高品質なマーケティングリサーチを提供することを目的に実施した、ネオマーケティングの調査データ分析ナレッジとヴィアゲートの生体データ(視線データ)計測技術を活用した検証の結果の第2弾を、5月22日に発表した。同調査は、30〜50代の男女に対して、5月10日に行われている。

 同調査では、UIUX調査としてネオマーケティングのWebサイトに掲載されている、指定されたコラムを探すというタスクにおける完了までの生体データ(視線)を測定することで、タスク実行中および完了後のインタビューの回答内容と視線の関係性を確認し、視線と行動・発言の関連性を検証した。

検証イメージ
検証イメージ

 インタビューを通じて、視線録画を見ない状態でのヒアリングだけでは、気づけない部分もあることがわかったほか、被験者が視線録画を見ながら回答することによって、行動と言動の矛盾や新たな気付きを得られることが明らかになっている。

 具体的な行動の観察からは、言動と行動の矛盾が明らかになるとともに、被検者は検索結果ページにおいてタイトルのみを見ており、本文を見ていないことが確認された。

 さらに、視線の録画データがあることでデブリーフィングで新たな気づきが得られたほか、視線およびタップの録画データがあることによって、どこを見てどう操作したのかがわかり、インタビューに参加できなかった人にも対象者の動きが伝わりやすくなっている。

 両社は、今回の検証を通じてオンラインインタビューにおける視線を用いたUIUX調査(インタビュー)の可能性が見出されたことから、マーケティングリサーチの飛躍的な品質向上・価値向上を目指すべく、引き続きネットリサーチ・インタビューでの生態データ(視線)の最適な活用方法を検証していくという。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/2623 2024/05/27 10:13

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング