SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第3回。オフラインとしては初開催です。

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZine Day 2024 Summer

ProductZineニュース

Braze、顧客体験創りにチャレンジしているビジネスパーソンを応援するインタビューシリーズを開始

 Brazeは、人とブランドをつなぐ顧客体験の創り手を応援するインタビューシリーズを開始することを、2月12日に発表した。

 日本企業の多くは、広告を中心とした認知施策を主体にビジネスを捉えているが、グローバル企業ではファーストパーティデータやAIを活用して顧客インサイトを深めるとともに、エンゲージ施策と組み合わせることによってビジネスを成長させている。

 しかし近年、日本でもファーストパーティーデータを活用・分析して、顧客インサイトを深めつつAIも組み合わせながら、顧客エンゲージメント基盤の整備と顧客体験創りにチャレンジするビジネスパーソンが増えてきたことから、同領域に対する可能性を見出して果敢にチャレンジする人の活動や考え方を、広く日本で一般化させるべく、今回のインタビューシリーズを展開する。

 今回、開始されたインタビューシリーズでは、店舗、EC、テーマパーク、アプリといったオンライン、オフライン問わず顧客体験創りにチャレンジしているビジネスパーソンを取り上げて、今までのキャリアや考え方、これから取り組みたいことなどを紹介していく。

 第1回では、トリビューの開発部マネジャー/エンジニアである村田千紘氏へのインタビューを行っている。

インタビューシリーズ第1回は、トリビューの開発部マネジャー/エンジニア・村田千紘氏の取り組みを紹介
インタビューシリーズ第1回は、トリビューの開発部マネジャー/エンジニア・村田千紘氏の取り組みを紹介
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

ProductZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/3250 2025/02/14 11:45

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング