ビザスクは、オンラインセミナー「事業成長に効くCX戦略」を、4月17日16時〜17時30分に開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。
同セミナーでは、野村総合研究所の金融ITイノベーション事業本部 金融デジタルビジネスリサーチ部 エキスパートストラテジストである田中達雄氏を招いて、CXの基本概念を整理するとともに、企業の成長に寄与するデータ分析に基づいたCX戦略の考え方について解説する。
同セミナーを通じて、事業成長につながるCX戦略の考え方、CXの向上が売上や収益に与えるインパクト、CSやUXとの違いおよび自社に必要な施策を見極める方法などを学べる。
おもな参加対象は以下の通り。
- CXを活かしたサービス設計をしたい新規事業開発担当者
- 機能開発だけでなく、顧客体験も強化したいプロダクト開発担当者
- 顧客とのエンゲージメントを高め、ブランド価値を向上させたいマーケティング担当者
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア