Zuora Japanは、同社の提供するサブスクリプション収益化プラットフォームを、PeopleXが導入したことを4月15日に発表した。
PeopleXは、採用から活用支援まで一連の人事課題をAIで解決するHR領域のAIテックカンパニー。これまで、収益認識の処理をExcelで運用していたものの、マルチプロダクト戦略の推進、セルフサーブモデルの実現、エンタープライズ領域への進出、海外展開を視野に入れて、強固な事業基盤が求められていた。
Zuoraのプラットフォームは、新サービスやパッケージの迅速な市場投入、追加の手作業が必要なく、柔軟な販売戦略の実行、経営状況の可視化による迅速な意思決定、運用の自動化・システム化によるコスト削減などを実現できる点が評価され、今回の導入に至ったという。
PeopleXの提供する「People XRecruit」は、「あなたの採用チームに、AI面接官を」をコンセプトに掲げるデジタルヒューマンを活用したAI面接サービスであり、採用からオンボーディング、日々の業務遂行、能力開発、人事評価、異動・昇格まで、あらゆるシーンで社員の能力発揮を支援するエンプロイーサクセスHRプラットフォームとなっている。
Zuora JapanはPeopleXとともに、HR領域におけるシームレスな統合体験を提供することによって、さらなる顧客体験の向上に取り組んでいく。
この記事は参考になりましたか?
- ProductZineニュース連載記事一覧
-
- プロダクトマネージャー2名による対談イベント「SaaS PdM Session #7」が5...
- LINEヤフー、選考直結型となる夏季インターンシップの募集を開始。プロダクトプランナーなど...
- PeopleX、Zuoraのサブスクリプション収益化プラットフォームを導入
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア