find、スタメン、ニーリーの3社は、オンラインイベント「一人PM経験者Night 一人PMの経験に学ぶ、プロダクト&組織成長のリアル」を、5月19日に開催する。参加費は無料。
プロダクトマネジメントには「正解がない」と言われる中で、特に一人PMは、あらゆる判断・調整・推進を担う「孤独な立場」になりがち。しかし、そんな立場の中で刻々と変化する事業環境下でプロダクト・事業成長や、チーム・組織としての拡大・成長が求められる。
同イベントでは、一人PMとしてプロダクトを牽引してきた3名が登壇。プロダクトやプロダクト組織がスケールする中で、一人PMとして何を考え、苦悩し、どう乗り越えて推進してきたのか、その葛藤・工夫・チームとの向き合い方をさまざまな観点から発表する。
現在一人PMとして挑戦している人のほか、今後組織をつくっていく立場の人、プロダクト推進に関心のあるすべての人がヒントを得られるイベントとなる。
参加対象は以下の通り。
- find、ニーリー、スタメンのプロダクト、プロダクト組織に興味がある人
- プロダクトマネージャーやエンジニアとしてプロダクトマネジメントやプロダクト組織づくりに興味がある人
- 現在、一人PMとして奮闘している、またはこれから担う予定の人
- PM組織の立ち上げや、チームの拡大を考えている人
- プロダクトマネージャーとしての日々の活動に悩みや葛藤を感じている人
- ローカル×スタートアップ×プロダクトマネジメントに関心がある人
開催日時は5月19日の19時~20時15分。参加にはイベントページからの申し込みが必要となる。
イベントスケジュール
- 18時50分~19時:オンライン会場オープン
- 19時~19時5分:オープニング・会場の案内
- 19時5分~19時20分:「1人PMでPMFまで走り切る」/株式会社find PM 兼 VPoE 白柳明香里氏
- 19時20分~19時35分:「1人PdMの立ち回りとマインド、価値発揮するために取り組んだこと」/株式会社スタメン PM 山本智香子氏
- 19時35分~19時40分:小休憩
- 19時40分~19時55分:「(仮)一人目PdMとして、まず"自分"をPMFさせることから考える」/株式会社ニーリー PM 阿部圭一郎氏
- 19時55分~20時5分:Q&A 各登壇者
- 20時5分~20時15分:クロージング
この記事は参考になりましたか?
- ProductZineニュース連載記事一覧
-
- find、スタメン、ニーリー、一人PM経験者がリアルな挑戦と学びを語るオンラインイベントを...
- Sansanのインボイス管理サービス「Bill One」、新機能や最新情報の周知にAI型D...
- primeNumberとDress Code、グローバル市場で戦うプロダクトマネジメントの...
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア