SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ProductZine Dayの第2回開催です。

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZine Day 2024 Winter

ProductZineホットトピックまとめ

日本CPO協会を設立した理由/SmartHRの強さを支える「ユーザビリティテスト」……PM向けホットトピック(6/19~25)

プロダクト開発のホットトピック(6/19~25)

 直近約1週間に公開されたプロダクト開発の関連トピック一覧です。プロダクト開発に関するニュースやブログ記事などの最新情報を、カテゴリごとにまとめています。

  • CodeZine/ProductZine以外のサイトにジャンプします。
  • 本記事公開の前週1週間のニュースをまとめています。

 今回を最終回として、ホットトピックまとめの更新は一旦終了させていただきます。他のコンテンツを検討しておりますので、お待ちいただければ幸いです。

 ProductZineは読者の皆様によりよいプロダクト開発の情報をお届けできるよう、改善を続けてまいります! ご意見・ご感想・ご要望はsupport@productzine.jpまでお寄せください。お待ちしています。

目次

プロダクトマネージャーのキャリア

Salesforce JapanのPMチーム立ち上げを経験した私が、日本CPO協会を設立した理由|日替わりnote #01/10
  • イベント当日に向けて、合計10本のnoteをCPO協会のメンバーが日替わりで投稿。初回は代表理事のKen Wakamatsu氏。
Don’t Let Your Best Product Managers All Become People Managers Or Your Company Will Suffer
  • HR的なマネジメント業務を行うことも多いPMという職種のキャリアを再考するテキスト(英語)。
事業・プロダクトの成長を長期的に捉え、モメンタムを生み出し続けるCTO兼PdMの視点
  • CTOとPMを兼務する、enpay共同創業者田野さんの行動指針。

顧客・プロダクトを知る(UXリサーチ)

SmartHRの強さを支える「ユーザビリティテスト」のウラ側。より早く、より質の高いプロダクトを!
  • SmartHRで、開発プロセスに「ユーザーリサーチ」を組み込むことを目的とした横串の専門組織「ユーザーリサーチ推進室」について。
UXリサーチの3つの捉え方、「探索/検証」「質的/量的」「UXの要素」を理解する
  • メルペイのUXリサーチャー2名によるUXリサーチに関するProductZine連載記事。こちらの内容をベースにした書籍化も予定。
ユーザーの声、もっと聞きたい!スプリントレビューにユーザーを招待した話
  • SmartHRのプロダクトマネージャーが、業務システムにおける未公開機能をユーザーにどう試してもらったか、やってどうだったかの経験を紹介。

UXデザイン

[エムスリー×ユーザベース]デザインの力でSaaSプロダクトを立ち上げる(動画)
  • 5月に開催したプロダクトデザインについてのオンラインセミナーをYouTubeで公開。
「なぜこのデザインなのか」を問い続けることがGoodpatchのデザイナー。台湾出身のUIデザインリードがその答えに行き着いたワケ
  • GoodpatchでUIデザインリードを務める蔡氏の頭の中。同社でキャリアを重ねる中で変わったことと変わらなかったこととは。
2年半デザインシステムをやってみて、ここ1年でぶつかった壁と気づき
  • 学習塾向けのサービスを提供しているatama plusで、デザインシステムの浸透や活用を支援する組織のチャレンジと悩みについて。

チームビルディング

チーム内でも目標設定と振り返りをやってみよう!から1年が経ちました
  • heyのSTORES ECのフロントエンドチームが行った、チームとしての目標設定と振り返りに関する気づきと学びについて。
リーンコーヒー(Lean Coffee)のすすめ
  • スマートキャンプのプロダクトマネージャーによる、会議を時間内に効果的に進める手法の一つ「リーンコーヒー」の解説記事。

あのプロダクト・企業の事例から学ぼう

責任と役割の定義が難しいPdMとPMM 議論することでプロダクトは寿命を縮めずグロースできる
  • イベントで語られたSansan、エムスリー、freee、SmartHRにおけるPM/PMMの関係性。
インフラとしてのマーケットプレイスへ。挑戦を続けるメルカリ・メルペイのプロダクト開発
  • メルカリ・メルペイのPMとデザイナーが語る顧客視点のプロダクト作りと文化。
Sansan CPO大津氏直伝「SaaSにおけるプロダクトとCPOの役割」 by SaaS部 2021 Spring
  • SaaS領域で目指すべきプロダクトのあり方をSansanの大津氏が解説したイベントレポート。

プロダクトマネージャー向けイベント情報

PM向けイベントカレンダー
  • プロダクトマネージャーの方に役立ちそうなイベントや勉強会の最新情報をカレンダーにまとめています。

この記事は参考になりましたか?

ProductZineホットトピックまとめ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)

「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

ProductZine(プロダクトジン)
https://productzine.jp/article/detail/550 2021/06/28 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング