ナイルは、Googleの最新情報、施策Tipsを毎月レポートする「SEOニュース」2022年9月度版を、10月14日に無料公開した。

同社は、Googleの最新動向や成果の出るSEO施策を提案するための情報を、国内外から収集・分析している。
「ナイルのSEO相談室」では、SEOニュースとしてサイト運営に役立つ最新情報をまとめて毎月無料で配布しており、2000社以上のコンサルティング実績をもつ同社の視点として、注目ポイントを端的に解説しているので、日々時間に追われるサイト運営者でも短時間でSEOトレンドを理解できる。
「SEOニュース」2022年9月度版のおもな内容は以下の通り。
- 2022年9月のコアアップデートのロールアウトが完了
- 「Helpful content update」が完了。その影響は?
- Google Search Consoleで新しいHTTPSレポートを開始
- 商品(Products)の構造化データの機能を拡張
- 強調スニペットの一部を強調表示するテストを開始
- グーグルマップで否定的口コミの削除依頼が禁止に
- Googleがmeta descriptionに関するドキュメントを更新
- クリック数、CTR、直帰率はランキング要素なのか?
- 特定テーマ掘り下げのSEO施策でCV数384%となった事例
- 広告用LPがSEOに悪影響を与えない様にするために
- SEOとセキュリティ強化に必要なWordPress設定
- 季節性コンテンツマーケティングのヒント
おもな読者対象は以下の通り。
- Webサイト運営の担当者
- デジタルマーケティングの担当者
- SEOの最新情報をキャッチアップしたい人
- SEOの知見を深めたい人
- Googleの最新動向を知りたい人
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
ProductZine編集部(プロダクトジンヘンシュウブ)
「プロダクト開発」にフォーカスしたオンラインメディアです。プロダクトマネージャーや、プロダクトマネージャーを目指す方をはじめ、チームメンバーや事業責任者、テックリードなど、プロダクト開発を「正しく」進めていきたいすべての人のために、プロダクトマネジメントに関するあらゆる知見をお届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア