ステークホルダーとの合意形成もしやすい、最短・最少人数で行う短期ロードマップの立て方
グッドパッチ流 UXデザインを生かしたプロダクトマネジメントの実践入門 第3回
会員登録無料すると、続きをお読みいただけます
-
- Page 4
この記事は参考になりましたか?
- グッドパッチ流 UXデザインを生かしたプロダクトマネジメントの実践入門連載記事一覧
- この記事の著者
-
大本 理絵(株式会社グッドパッチ)(オオモト リエ)
新卒で、デジタルエージェンシーにて広告プロモーションの企画、運用を担当。 その後、新規事業開発のコンサルタントとして、日系大企業の新規事業開発プロジェクトにて、マーケットリサーチや事業コンセプトの策定等に従事。 2020年グッドパッチにUXデザイナーとして入社し、複数社のプロダクトグロースに携わる。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア